インプレッサのDIY・洗車・創作物・出張中に関するカスタム事例
2020年12月29日 13時26分
長崎県長崎市生まれ 各地の転勤を経て現在は佐賀(鳥栖)在住 車歴はHCR32,BE5,フォレスター、GC8など 日記や簡易整備記録簿の利用をメインにやっています。 フォローは頂いたら返すくらいの認識です。 数はいらないのでフォローを外されたら外します。 イイね必須のSNS命の方はご遠慮ください。 今はラリーをメインにモータースポーツ活動中。 ドライバーのYouTubeがありますのでそちらも宜しくお願いします
昨晩から宮崎入り
年末年始の出張に行く前にGC8の洗車(雨と雪ですが…)と給油と簡単な点検だけ。
昨今盗難が多いので少し出張で離れるだけでも毎回心配でストレスMAXになります。
まぁ各所からリスク減らす意味でもSNSとかやらない方がいいとは言われますが、早く宝くじ当てて車庫付き一戸建て買えればですね 笑
ちなみに本当かどうか分かりませんが入居の際にこのアパートの駐車場には監視カメラが設置されているむね不動産から話をされました。
特に私が停めている辺りが1番映ると。
気休め程度にはなるくらいですかねσ^_^;
バッテリー上がる程じゃないと思いますが念の為にバッテリーターミナルだけ外してGC8とさよなら
ちなみにお隣さんはインプレッサのGH型、更に横はアルトワークス
お向かい…というか別棟もインプレッサGH、S15、100系チェイサーとなんかそういう車が多いエリアです
お隣さんは挨拶くらいしかした事無いですが、コロナが落ち着いたら今更ですがコミュ取れそうな人から話してみたい。
毎年お世話になるビジネスホテル
ホイールを急遽エクシーガの純正16インチにしてスタッドレスタイヤを組み替え
スパルコがブレーキの時に偶に干渉してしまうので安パイでσ^_^;
純正だけあり見た目も違和感無し
何点かやり残した創作物を持ってきたので年末年始は仕事をしつつDIYに勤しみます