RX-7のドリフト・ロータリー魂・FC3S・クラッシュ・事故に関するカスタム事例
2022年07月13日 14時18分
なんとなくNA化したFC3S(赤)でドリフトしてます。 休日用にFC3C(深緑)! 部品取りにFC1台でFCに囲まれた生活をしています😂 FCが大好きな、おじさんです!
7/7は、千葉県にある茂原ツインサーキットでおこなわれたロータリー魂に参加してきました!!!
FC乗りの後輩や友人たちと一緒に走るのが楽しみで、車検が切れていたFCを車検取りました!!!
茂原ツインサーキットを走るのは、今回2回目です!!!
ガナドールミラーが変な方向向いてますね....
何故かと言うと......
ミドルクラスのドリコン走行1本目でやらかしました、、、、
勝ちたかったので、、、気合い入れすぎました💦
首が結構痛かったですww
こちら2本目!!
先程のクラッシュの影響でタコ足が割れて排気漏れ漏れ....
更にパワーがなくなってキツかった…
被害は、角が潰れました0(:3 _ )~
トランクまで押されたみたいで開かない.....
そして1番痛いのがマフラーがタコ足まで押されてしまったこと💦
ワンオフでNa用のタコ足を作ってるので、クラック修理だけで治ればいいなぁ( ꒪꒫꒪)💦
NAロータリー魂のステッカーは、後輩に作ってもらいました!!!
毎回、NA仕様と思われないので...いつもストレートがやけに遅いターボのFCだと思われてる( ;꒳; )
帰りに板金屋さんに寄って、そのまま預けて来ました。
フェンダーを貼るか悩んでるので、とりあえずトランクが開くまで引っ張り出して貰います!!
でも後輩や友人たちと一緒にワイワイと走れて楽しかったです!!!
来年のロータリー魂が既に楽しみ😊✨
もっとマシンの戦闘力を上げてバチバチにやり合いたいですね✨✨✨✨