S660のDIY・フットライト・気合いに関するカスタム事例
2018年06月06日 19時41分
おざす(^O^)/
いよいよ関東も梅雨入りしましたね(´⊙ω⊙`)
もうすぐ東北も梅雨入りするのかな??なんて考えながら、愛車に見とれてる最中です(^O^)/
しかも精米中(´⊙ω⊙`)
ちょっと車内を賑やかにしようと思い、フットライトを付けてみました(^O^)/
メーカーはどこのか忘れました(´⊙ω⊙`)
ま
純正は高いのでやめましたよ(*´Д`*)
キットには配線通しと内装剥がしが付属でした(´⊙ω⊙`)有難や(^O^)/
マニュアルに従い運転席周りの内装を外していきます(^O^)/気合いは要りません(^O^)/ただ内装が意外に外れにくい所あり(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
まずは電源を取るためにヒューズボックスにアクセス(^O^)/
電源さえ取れれば後は簡単両面テープでLEDを貼って後は配線を繋げるだけ(^O^)/
ちょっと配線を通すところが狭いので大変かもしれないけどまあ付属の工具で(*´Д`*)後は配線を綺麗に隠します(^O^)/
こんな感じのLEDが入ってます(^O^)/
点灯するとこんな感じ(^O^)/昼と夜間では明るさが違います(^O^)/
気になる程眩しく無いしいい感じ(^O^)/
エンジンを切ってドアをロックすると、モワッと消えます(^O^)/
いい感じに足元明るくなりました(^O^)/