NV100クリッパーのアライメント調整に関するカスタム事例
2019年08月13日 13時02分
はじめまして。車好きのおじさんです。たくさんの👍とフォローありがとうございます。アプリをあまり開かずフォローバックできなくて、すいませんσ(^_^;)インした時はフォローバックします。気長に待ってください。コメも同様です。現在はMINIとNV100クリッパーを乗ってます。みなさん、よろしくでーす(^^)
リフトアップしてから、タイヤの片減りがひどくてアライメント調整してきました。トーとキャンバーを調整して貰いました。軽バンとかは、フロントしか調整できないらしい。リアの調整機能が純正ではないらしいです。
右フロントのトーがかなりアウト側に振っていたらしく、片減りの原因だそうで、キャンバーは0℃なんで問題ないらしい。ステアリングも右に切れた状態で真っ直ぐでしたが、ステアリングの位置もちゃんと真っ直ぐになった。リフトアップはアライメント調整は必須なのがよくわかりました。