スープラのFOXDIE・山猫・シャドーモセス事件・じゃない!・アウターヘイヴンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スープラのFOXDIE・山猫・シャドーモセス事件・じゃない!・アウターヘイヴンに関するカスタム事例

スープラのFOXDIE・山猫・シャドーモセス事件・じゃない!・アウターヘイヴンに関するカスタム事例

2020年10月31日 07時35分

はのプロフィール画像
スープラのFOXDIE・山猫・シャドーモセス事件・じゃない!・アウターヘイヴンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

やりすぎたー。

ついにタービンブロー。。。

スープラのFOXDIE・山猫・シャドーモセス事件・じゃない!・アウターヘイヴンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

じゃない!

スープラのFOXDIE・山猫・シャドーモセス事件・じゃない!・アウターヘイヴンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そーいやギアオイル換えてねーやって思ってたんで、エンジンとギアのオイル交換がてら、エンジン、ミッション、デフのフラッシング+燃焼室のカーボン強制除去やりました。

追記:タービンは生きてます、むしろ絶好調です笑

スープラのFOXDIE・山猫・シャドーモセス事件・じゃない!・アウターヘイヴンに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

写真少なくてごめんなさい笑

自己流ですが、やることはミッション、デフオイルを抜いた後、フラッシングオイルを入れて、

エンジンかけて1→6速まで1分間隔で回してあげて、逆に6→1速まで1分間隔で回して戻してあげたあと排出、

そのあとへばりついたフラッシングオイルを完全に除去するために適当なオイルを入れて同じく回してあげて排出、

正規のギアオイルを入れる感じです。

写真は、前のオーナーがいれてたと思われるゲトラグ6速純正V160、

。。。

きったねぇ!!笑

スープラのFOXDIE・山猫・シャドーモセス事件・じゃない!・アウターヘイヴンに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ミッションオイルはトヨタ純正V160。

『ゲトラグは高精度ATFが使われている』

とか、

『ATFと色は似ていても成分は異なるので、専用オイルを使うべし』

と、色々と諸説ありますが、どーなんでしょ。

安いミッションじゃないんで壊したくもないし、しばらくはドリフト復帰もむずかしいんで、とりあえずは純正オイルにしときました。

ゲトラグがち勢の人助けてーw

スープラのFOXDIE・山猫・シャドーモセス事件・じゃない!・アウターヘイヴンに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

デフオイルはTAKUMIさんとこの85w140、

とりあえず安くて硬いやつ入れときゃええやろとかのドリフト人間思考で適当にチョイスしましたw

スープラのFOXDIE・山猫・シャドーモセス事件・じゃない!・アウターヘイヴンに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

エンジンオイルはTAKUMIが入ってたんで、TAKUMIのフラッシング剤、古いオイルの交換前に入れるタイプで。

結果は、

すげぇ汚れ落ちた!

って感じではなく、

まぁこんなもんか、

ってぐらいの汚れたオイルが出てきました。

元から綺麗に維持できてた?でも確かにフラッシング剤入れた後の方が、少し黒ずんでいました。

間違っても飲まないように、胃袋を病院でフラッシングする羽目になりますよ。

スープラのFOXDIE・山猫・シャドーモセス事件・じゃない!・アウターヘイヴンに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

一番衝撃的だったのがこれ。

プラグホールからのKUREエンジンコンディショナー ダイレクトアタック!

この黒い粒はぜんぶ剥がれたカーボンです。

奥の液体はコンディショナーの成れの果て、白い泡もしくは無色の液体だったのに、カーボン溶けてこんな色になります。

しかもこれ二番煎じだからね?一回入れて一晩おいた一番煎じは、もっとどす黒く、カーボン粒もえらい量出てきました。

全速前進DA!

スープラのFOXDIE・山猫・シャドーモセス事件・じゃない!・アウターヘイヴンに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

で、結果的にこうなるわけで。

巷ではRECSとか言う点滴が流行ってるみたいですが、あれは薬剤が弱いし霧にして吹いてるわけなんで、ガッツリ付着したカーボンはとれなかったりします。どちらかと言うと、カーボン汚れが比較的浅いうち且つ定期的にしたらいいのかもしれません。

即効性で言えば、プラグホールからのコンディショナー直噴の方がカーボン落ちたりします、強力ですからね。

でも難点なのが、

1
薬剤が強力な分、使うところを考えないとパーツにダメージを与える

と、

2
コンディショナーを燃焼室から完全除去しないと、最悪の場合ウォーターハンマーでエンジン内部を破損する

ってとこでしょうか。つまり荒治療です。

1、は、分で塗装剥がれます。ヘッドカバーの塗装剥がれました、いつか潔くポリッシュします( ;∀;)

2、は、ウエス被せてクランキングした後、プラグホールにエアブローすれば問題ないです。

ちなみにこの方法だと燃焼室は綺麗になりますが、バルブから上やマニ周辺は綺麗にならないんで、ホントにエンジン非分解でカーボンを除去するならIN,EXマニを外して両サイドからコンディショナー直噴するしかないです。それか根気強くRECSやるか。でもRECSコスパ悪いんですよね。

まぁ結果的にそこそこ吹け上がり良くなった『気がする』んで、良しとしましょう笑

トヨタ スープラ JZA8012,463件 のカスタム事例をチェックする

スープラのカスタム事例

スープラ JZA80

スープラ JZA80

先日、かねてからお会いしたかった方とやっとお会いすることが出来ました😃フォロワーのポン⭐︎ヒロシさんです😃S15のオーナーさんです😊ポンさんとは私がまだ黒...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/02/07 10:01
スープラ DB06

スープラ DB06

ガソリン高くなりましたねぇ〜😂次のカスタムはTDIのサブコンとダミーダクト貫通加工の予定です。色々調べましたがダミーダクトの加工商品がなく皆DIY??って...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/02/07 09:18
スープラ JZA70

スープラ JZA70

今日は70スープラの誕生日だそうです。お題のバックシャン。いつもの本須賀海岸🌴うちから往復1時間のちょいドラコース。袖ヶ浦でtuxedoさんに撮ってもらっ...

  • thumb_up 111
  • comment 3
2025/02/06 19:51
スープラ JZA80

スープラ JZA80

富士山と電線とスープラパパありがとうだって😂😭😂

  • thumb_up 116
  • comment 1
2025/02/06 18:09
スープラ DB06

スープラ DB06

昨晩から今朝にかけてちょいと❄️が降りました🤗後2ヶ月もすればこの場所も🌸が見頃になります🤗昼には雪も無くなりました〜😀春🌸早く来て欲しい🤗🤭

  • thumb_up 104
  • comment 10
2025/02/06 17:47
スープラ

スープラ

CTの皆さんお久しぶりです年末年始非常に仕事忙しく、体調イマイチに😰歳を感じますwww洗車して霞ケ浦までプチドライブ茨城にも稲フォルニア🤣と呼ばれる所があ...

  • thumb_up 113
  • comment 0
2025/02/06 17:38
スープラ MA70

スープラ MA70

39年前の今日、昭和61年2月6日に70スープラが発売しました。古い個体では39年、新しい個体でも34年。純正に拘らず最新なパーツを取り付けて製廃問題をク...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/02/06 15:50
スープラ DB22

スープラ DB22

皆さんご無沙汰しております。生存報告です*\(^o^)/*いろいろなんやかんやありましたがまだ元気にスープラ乗っております。今年も宜しくお願いします(。・...

  • thumb_up 137
  • comment 4
2025/02/05 22:47
スープラ JZA80

スープラ JZA80

皆さんこんばんは😃🌃いつもたくさんのいいね👍️&コメントありがとうございます😌今週も雪の予報、まだまだスタッドレスですね🚙土曜日は出勤になりました、祝日は...

  • thumb_up 116
  • comment 2
2025/02/05 21:56

おすすめ記事