ステップワゴンの成田空港・息子とドライブ・洗車に関するカスタム事例
2023年02月19日 16時22分
子供とのハッピーカーライフを夢見て、RX-7(FD3S:妻用)を売却しました。。 そして、自分は購入することはないと思っていたミニバンを購入しました😀 子育てにはミニバン!最強です!😆 フォローしてくださった方は、こちらも必ずフォローして、できる限り投稿をチェックします!
今日は6ヶ月点検でした。
リフトで上げられたステップワゴンを見て、息子が心配そうにしていました(笑)
格好いい車センサー装備の息子センサーが反応したのは、フィットRSでした。
フィットもなかなかスタイリッシュですね。
そして、ついに洗車した我がRP8君。
考えてみたら納車以来、まったく洗車していませんでした😅
でも、屋根の上の奥の方にスポンジが届かない。。面積も広いので拭き取りも大変。。
ミニバンの洗車は大変ですね。
ここからは、昨日息子と行った飛行機見物の写真です。
ドライブも飛行機も、どちらも楽しみたいという欲張りな息子です。
まずは、大韓航空ボーイング747-400Fです。
旅客用の747は昔ジャンボ機と言われて親しまれていましたが、現在日本の航空会社では日本貨物航空しか持っていないのではないかな。
たぶん、ガルフストリームG550という機体です。調べたらフィリピンのマニラからのフライトでした。
息子曰く、赤ちゃん飛行機だそうです。
スターアライアンス塗装のユナイテッド航空ボーイング777-200型機です。
ANAのボーイング787-9型機です。アメリカのヒューストンからのフライトだったかな?
ANAのボーイング777-300型機です。200よりも長いのが特徴です。
最後はオール2階建ての巨大旅客機エアバスA380-800型機です。いろいろな事情があってANAが所有することになりました。
フライング・ホヌの相性で、日本とハワイ間で運行しています。(たぶん)