スイフトスポーツのブースト計取付・レーダー探知機取付・ドライブレコーダー取付・スピーカー交換・ツィーター取付に関するカスタム事例
2019年04月24日 22時53分
無言フォロー多めですがただただ車好き故にご容赦ください。 VAB前期型をカスタムして乗ってます。 2020/4にZC33スイフトKUHL racingコンプリートから乗り換えました。 昔からスポーツカーが好きです。 本格スポーツカーですが、VABはあえて魅せるカスタムに振って仕上げていきたいと思ってます。
今日は待ちに待った内装カスタムを行いました!
こちらはずっと入れたかったgreddyシリウスヴィジョンです。ブースト計で使用してます!
置き場所は悩みましたが、透明な本体をいかして敢えてマルチファンクションディスプレイの前に置きました。照準器をイメージしてます!
昔から計器類は圧倒的にアナログ針派でしたが、シリウスはデジタル表示で初めて一目惚れしたメーターです!大満足!
ナビ周りのパネルを外して電源を取り配線加工!
ブースト計を置くメーター周りも同様に。。
スピーカー&ツイーターもインストールしたので、ドアパネルも外して作業しました!
取付けたツイーター
レーダーも装備しました!スーパーキャットです。
コクピット周りは、運転中の自分にとって一番目につく所なので、自分の理想に拘ってみました!
色々なものが付きすぎてる感は否めませんが。。自分的には操縦席感が出て理想の形にかなり近いたと思ってます!
クルマいじりはズブの素人な私ですが、同僚が取付けを手伝ってくれました(というかほぼやってもらってしまいました。。)先日ナビの取り付けも同僚2人がスゴい手さばきで組み付けてくれたり。。自分のクルマを自分の手で色々いじれるようになりたいと改めて思う今日この頃です。
朝から時間を割いてくれた同僚に感謝!