ミライースの大和ミュージアム・鉄のくじら館・LA300に関するカスタム事例
2024年09月11日 19時29分
久々の登場
イースくん
まだ8月の出来事です😇
とある場所に行ってきました
呉市海事歴史科学館
別名 大和ミュージアム
6歳で宇宙戦艦ヤマトにハマり
そこから戦艦大和に興味を持ち
沈没した日が僕の誕生日というよく分からない偶然も重なり
自称、大和の大ファンです。
戦争はもちろん良くないですが
大和は美しい。
ここの訪問は3回目
8月、何機の零戦を見たんだろう…
特別展では
「映画監督山崎貴の世界」
ということで
永遠のゼロの撮影で使用された
零戦コクピットや
アルキメデスの大戦で使用された
九六式25mm三連装機銃
ゴジラもいました
顔怖かったです
一時期話題になった
大和の主砲砲身を削ったとされる大型旋盤
最近まで使用されてたそうで、
新しめのスイッチも
こちらも見学してきました
海上自衛隊呉資料館(鉄のくじら館)
漫画 沈黙の艦隊や
映画 ハンターキラーなど
潜水艦が主役の作品を見てから興味を持ったのですが
こちらも色々と勉強になりました
広島と言えば
青黒ツートンのあの御方の本拠地…
勝手に入ったら怒られるかとも思ったのですが
どの辺にお住いなのかも知らず
31でもないし、またまた手ぶらで来てしまったしで
そのまま京都に引き返しました🤣
なんだかんだで呉を満喫した
ひと夏の思い出でした