FTOの#マフラーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
FTOの#マフラーに関するカスタム事例

FTOの#マフラーに関するカスタム事例

2018年07月30日 11時13分

くる@FTOのプロフィール画像
くる@FTO三菱 FTO DE3A

Twitterメインでアカウント名もこれと同じ 京都住みの23歳

FTOの#マフラーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

マフラーの歴史
納車から半年くらいは純正マフラー
音はフォーーーンって感じでした
音はいいけど音量とヌケに不満が…
まずナイベック純正の50π細すぎる笑
メーカーも細すぎたと理解したようで後期からはナイベックも60πになりました()
ナイベック前期純正から後期純正に変えるだけでも絶大な効果があるとの噂が…

FTOの#マフラーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

超希少な中谷チューン(VALDI SPORT)
プロフ、アーキュレーなど様々な呼ばれ方が…
ヤフオクで競り合って4万くらいで落札しました。
20年前のマフラーに4万出すとか一般人から見たらキチガイですが憧れのマフラーだったので…
純正より音量アップでより高音になりました。
音は気に入っていましたが高回転の伸びや音量に物足りなさがありました。

FTOの#マフラーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

中谷チューンのエンドタイコをぶった切って汎用の100πサイレンサーを溶接した仕様
ほぼ直管レベルの音量でした
音はファーーーン↑↑みたいな感じです
触ストとの組み合わせはvtecカモれるんじゃないかレベルの高回転フィーリングしてました(実際にはdc2にぶち抜かれる)
正直今まで使ってきたマフラーの中で高回転はダントツで素晴らしい音でした…が、低回転の篭り音が酷くサイレンサーつけてもしんどかったので交換

納車後1年半〜2年半

FTOの#マフラーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

apexi のN1です。
前のマフラーの音量に対するトラウマのせいか、爆音を恐れてエンドに汎用のバカでかいタイコを溶接してから装着しました
その結果純正よりも静かに…
見た目と音が全く一致しない意味不明なマフラーになりました()
装着期間1ヶ月くらい
某界隈からは見た目が派手なプリウスと呼ばれていました←

FTOの#マフラーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

5ZIGENのプロレーサーZZです
人生初めて新品のマフラーを買いました
これぞ求めていた音量です
うるさすぎず室内に篭らず…
100dbいかないくらいなんで車検も余裕で気持ちも余裕
高回転もそれなりに回ります
現在も使用中

三菱 FTO DE3A1,035件 のカスタム事例をチェックする

FTOのカスタム事例

FTO DE3A

FTO DE3A

みなとみらい綺麗すぎ😍

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/04/20 20:05
FTO DE3A

FTO DE3A

深夜ロンリードライブ🚗💭

  • thumb_up 88
  • comment 3
2025/04/10 12:56
FTO DE3A

FTO DE3A

カーチューンの皆様、お久しぶりです笑また和歌山に行って参りました!※和歌山のなんとかって有名な場所で、過去車と同じ画角で撮ってみました〜適当な場所に停めて...

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/04/10 06:58
FTO DE3A

FTO DE3A

急に行きたくなる深夜ドライブ🚗

  • thumb_up 58
  • comment 2
2025/04/09 23:01
FTO DE3A

FTO DE3A

箱根ターンパイクの桜渋滞してました🌸

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/04/06 08:51
FTO DE3A

FTO DE3A

初投稿です!愛車のFTOGPXとマーチニスモSです!良かったら仲良くしてください🙌🙇‍♂️🙇‍♂️

  • thumb_up 15
  • comment 2
2025/04/06 08:48
FTO DE3A

FTO DE3A

色々仕様変更したし軽く流すか〜と豊田の山に走りに行ったら鹿が飛び出してきて車ボコボコに...バンパーは廃盤のレア物なのでどうしても現物修理して下さいとお願...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/04/03 17:32
FTO DE3A

FTO DE3A

ボンネットを大阪のオーナーさんに譲って貰ったので屋根に縛り付けて持ち帰ってきた思い出。こっから取り付けることなく2年ほど部屋のオブジェ化してたんですよね

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/04/03 17:28
FTO DE3A

FTO DE3A

大分昔から時が止まっていたのでぼちぼちやってきた事を投稿しようかとブレーキは日産キャリパー流用キット取り付け社外(不明品)のアルミラジエータに交換RECA...

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/04/03 17:25

おすすめ記事