アクアの九州AQUA・アクア乗りさんと繋がりたいに関するカスタム事例
2022年08月13日 23時48分
大分で前期アクアに乗ってます。 前が軽自動車だったため、非力エンジンと言われてるアクアでも全然非力とは感じないし燃費もいいしデザインも好きなので気に入ってます。 30代ですけどスポーティーなアクアを目指して少しずつだけどカスタムしていくので仲良くよろしくお願いします♪
先日ECUの書き換えが終了しまして更にハイオク仕様となりました😃
ビッグスロットルやクァンタムソレノイドなどもそれなり効果ありましたがECUの書き換えはそれ以上の効果がありますね🥰
出だしから100キロくらいまで100ccくらいは上がったような加速になりました🥰
そのかわり伸びは以前と変わらないような感じなので低中速重視のセッティングですね😊
元々中高速向きのアクアになっていたので弱い低中速が補われてとても走りやすくなりました😊
コーナー立ち上がりの加速とか前よりトルクフルで坂道もドンドン登ります😊
※ECUを書き換えるとパワーが出ますが、デメリットとしてエンジン壊す可能性があったりメンテや知識などしっかり理解した上で行わないとえらい目にあいます💦
そして今日は消耗品であるプラグの交換を行いました。
左側が使っていたデンソーのイリジウムプラグ
右側が今回導入したHKSのイリジウムプラグ
前回より2つほど番手を上げたのでかぶり気味になる可能性もありますが今のところはとても良く走れてます😊
LB君が途中で来てくれて4時間ほど話したり作業したりと楽しく過ごしました🥰
明日も朝から九州AQUAのメンバーと作業プチオフの予定なのでとても楽しみです😊