シビックタイプRのVTEC・行く、逃げる、去る・冬の楽しみ・FD“2”の日・最後のNA赤ヘッドに関するカスタム事例
2020年02月02日 20時31分
スポーツカー全般が好きです(´ω`) VTECおかわりしました ホンダ、同車種基本に見てまわってます マイペースでやってます(。-∀-) 全て見るのは難しいためフォロバ100%ではありません← 車歴 L710ミラバン(DIYターボ載替)→KK3ヴィヴィオRX-R→ZC31Sスイフトスポーツ→DC2インテグラTYPE-RX→FD2シビックTYPE-R セカンドで NSR50(80エンジン)→JB5ライフ を併有していた時期もありました(´-ω-`)
気がつけばもう2月ですねぇ
この時期寒いし休みの日は山陰の冬特有の曇りor雨( ´△`)
それにまだ夏タイヤ、、もう今年はこれで乗り越えよう( ´_ゝ`)
行動気力がなかなか上がらない最近です(´-ω-`)
でも今月はそう、大阪オートメッセ\\\\٩( 'ω' )و ////
これはほぼ毎年の冬の楽しみ(*´Д`*)
去年は鉄人28号みて、、
あ、写真は弟くんです(´∀`)
ランチアが置いてある六甲山の山の上のカフェ寄って、、
いつものんびり大阪に前日入りしてますがこれも楽しみ(*´∇`*)
今年はどこに寄って行こうかなぁ
あ、コロナ等感染症には気をつけなければな(`・ω・´)
そういえば今日はR2年2月2日ですね
ということで勝手にFD“2”の日ですね( ´_ゝ`)
このクルマももう生産されて11年、、
最後のNA-VTEC大事にしていこう(`・ω・´)