タントのシフトノブ交換方法に関するカスタム事例
2019年09月10日 08時15分
雑ですが僕がやったタントのシフトノブ交換です!
まずプッシュのキャップをマイナスでひっぺがして
奥に2本プラスのネジがあるので、外して、
この時ネジを無くさないようにしてください、
そうしたら中身にワイヤーが入ってるのでハンドル下のパネル類を外します
パネルがバラせたらシフトから出てるワイヤーを辿れば稼働部分があるはずです、それが分からなければDから2までガチャガチャしてみれば稼働してる部品があるはずです!
ここまできたら三枚目の写真のワイヤーの先が4枚目の丸い部品で止まってるのでここを10ミリのスパナで緩めればワイヤーが外れます、それを抜いたらシフトノブが丸々外れます!
ここまできたら、根元を12×1.75でネジを作ります、シフトノブ自体12×1.25なので少しネジ山が大きくなります、
両方ネジを切ったら寸切りをカットして装着すれば完成です、
すごく雑ですいません、自分も自分なりに適当に作業してみたので、頭が回りませんでした😰
尚、この作業わキーを切ってもシフトがフリーになるので自己責任でお願いします!😰