スイフトのS.H.I.L.l.S.・ガソリン添加剤・ステッカー貼り・コーディング・愛車撮影に関するカスタム事例
2018年12月06日 12時29分
WRCにおける新人の登竜門、スーパー1600というカテゴリーで比類なき安定感と圧倒的な強さで前人未到の9連覇を果たし、無敵のエンジンと言われたM16Aを積むスイフトスポーツに乗っています✨ コンセプトとしては、ターマック(舗装路)を楽しく速く走れる様に作ったつもりです✨ カリッカリのチューニング車輌な割りには、乗り手に優しく、素直に動く、癖のない仕上がりが自慢の愛機です。
今日は休みを利用して近所のスーパーオートバックスに行ってきましたよ🎵
シフトノブとステッカー、ガソリン添加剤が欲しくなって、ついフラッと💧
まあまあ~ありますね✨
昔ほどではないですが😅
どれを……買おうかな~❤
ステッカーは決まりました✨
おっと‼️ ガソリン添加剤も忘れずに……っと🎵
欲しかったLOOPの添加剤が……ない⤵
悩んだあげくこの添加剤に💧
箱の説明には……なになに⁉
パワー改善……完全燃焼促進……内部洗浄・燃費の改善……エンジンパフォーマンスを最大限に引き出し、レスポンスを極限まで向上⁉
じゃ~これで😍
シフトノブは今のフィーリングが気に入っているのでこのままで😅
そういえばRAZOのシフトノブも結構お値段した気がするし……今回は見送ります😓
見えにくくてすいません😣💦⤵️
ステッカーはこちらの3種類を買いましたよ✨
久しぶりにドリフト小僧時代を思い出しましたw
ステッカーもベタベタ貼ってましたねw
貼ってみました~~🎵
ステッカーチューンで気持ち2馬力アップ~❤
久しぶりにステッカーなんか貼ったもんで、ワクワクしましたw
カッコよかバイ‼w
エンジンオイルは交換済み、オイル添加剤も投入済み……あとはガソリン添加剤のみ❗
少しでも変わってくれればと思い、スーパーオートバックスの駐車場でさっさと入れてみましたが……帰りがけのフィーリングはと言うと……どうなんだろ⁉️w
多少違いを感じられる物であれば優秀なサプリだとは思いますが……💧
まだ入れたばかりなので様子見ですね✨
説明には素晴らしい事が書いてあったので期待しましょうw
S.H.I.L.I.S. agent’M today’s mission completed("`д´)ゞ
↑↓ステッカー貼るって楽しいですね🎵
少し寄って撮りました🎵
余談ではありますが🎵私のスイフト、自分でポリマーコーティングを施工しております✋
ポリマーコーティングのみですが、これくらいの弾き具合になります✨
一番の特徴は水と反応させる(ウェットボディに施工)事で、硬化被膜を作り、有害な酸性雨、紫外線、塵やホコリと言ったものからボディーの塗膜を守ることにあります✨
ちなみに……このコーティング、3ヶ月に一度の再施工で良いらしい……んですが‼w
私にはもちろんそんなことは関係無し‼w
毎洗車の度に施工しまくっておりますw
嫁さんと協議(毎回私が洗いコーティングまですることで購入決定w)の末、新たに入手出来たケミカルがあるので、今度の施工の際にまた画像をあげたいと思います🎵
寒くなってきたんで、気持ちは分からないでもない……けど、あんまりじゃね⁉w
今日は一日☔が降ったりやんだりするそうです💧
車間距離を十分に取って、安全運転でお過ごしください🙇