S2000のDIY・ウィンドディフレクターに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000のDIY・ウィンドディフレクターに関するカスタム事例

S2000のDIY・ウィンドディフレクターに関するカスタム事例

2019年07月17日 00時01分

結局にゃみのプロフィール画像
結局にゃみホンダ S2000 AP1

北海道さん、S2k、S660、コペンたそ、その他オープンさん、不便な車さんをメインに。 2シーターなどは大好物です。 フォローフォロバの報告やお返事などは、あまりしない方です。 車歴:S13CA18NA→S13SR20tb→GC8ver5→ap1&S15 インスタ、みんから、ついったーあります。 大体結局にゃみか、にゃみさんです。 嫁:https://cartune.me/users/651371

S2000のDIY・ウィンドディフレクターに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

イキナリ完成。

トモさんの記事に触発され、重い下半身を上げました。
以前よりやろうしようとは思ってはいたのですが、トモさんと劣化したステッカー外しついでにという事で。

S2000のDIY・ウィンドディフレクターに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

作業机が汚いのは気にしない。

殻割り自体はおよそ10分。
LED仕込みもおよそ10分。

白丸4箇所に挿し込みがあり、少しずつこじりながらドライヤーで外す感じです。

S2000のDIY・ウィンドディフレクターに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

このテープを下側アクリルに沿うように這わし、爪部は若干障害になるので、テープが通るところのみニッパーで切り込みしました。

むた、爪を破壊するとまた接着しないといけなくなるので、アルミテープを貼って少しでも反射するように。

S2000のDIY・ウィンドディフレクターに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

こんな感じでLEDテープが這っています。
テープなのでアクリルは切り込んでません。

後は、新しいステッカーが届くのを待つだけです。
車内配線も…(コレが一番めんどくさい)

ホンダ S2000 AP122,081件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP1

S2000 AP1

すごく久しぶりに投稿です。今日は汚れがかなり酷いので、洗車をしに来ました。きれいにな〜れ。パチリ後方からもパチリさあやりますよ〜きれいになりました。さて拭...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/02/03 07:23
S2000

S2000

飛ばし屋と便乗屋🐍バックシャンとしてはレトロHONDAエンブレムを推したい🙄また冬眠中の散財ハロウィン限定オクでは弱プレミアなのか海外だから買うの面倒だか...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/02/02 22:46
S2000 AP1

S2000 AP1

後ろ姿

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/02/02 22:25
S2000 AP2

S2000 AP2

皆さんこんばんは😃🌃オレンジの魔術師ことサトです🍊今日は雨でしたが午後止んだのでASMへ気分をリフレッシュしに行って来ました😊到着して何やら外からエンジン...

  • thumb_up 115
  • comment 12
2025/02/02 21:33
S2000 AP1

S2000 AP1

カメラマンが撮ってくれました!

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/02/02 21:14
S2000 AP1

S2000 AP1

先日、鈴鹿ツインサーキットで行われた走行会にますた〜♪さんと参加して参りました‼️初ツイン!しかもフルコースを戯れてました😇そういえば、今年の投稿も初でし...

  • thumb_up 87
  • comment 2
2025/02/02 20:34
S2000 AP1

S2000 AP1

お疲れ様です。今日も仕事でした😗雪予報が出ていましたが、降っていませんでしたので良かったです車通勤ですから😆雨で空気が冷たくて寒かった🥶

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/02/02 20:29
S2000 AP2

S2000 AP2

  • thumb_up 97
  • comment 2
2025/02/02 18:12

おすすめ記事