デルタのドライブに関するカスタム事例
2022年01月21日 20時20分
年始バタバタしてたので、本日デルタ初乗り。
ボディカバーも良し悪しで、外す手間が億劫になり
初火入が今日になりました。
でも、カバー外すとピカピカのままでご対面、遅くなりましたが改めまして「あけましておめでとう、今年もよろしくお願いします。」
セル一発でお目覚めです。久しぶりなのでガレージ外で入念に暖気しました。
本日は所用で松山市まで。高速までは30分くらいコーナーの連続する県道。そこから松山市までは高速で30分ちょいなので、身体慣らしにはちょうど良いくらいです。
乗り出し10分くらいは抑えて走り、各部をゆっくり目覚めさせます。
昼食は初めて油そばなるものを頂きました。名前からちょいこの年にはむつこいかな?といつも行列が出来ている店を横目で見てましたが、本日、何故かガラガラだったので、一人でふらり入って食すと見た目よりあっさりしていて美味しく頂きました。
ガレージに帰ってクールダウン中。やっぱり冬のターボは早い❣️
EVCでブーストカットを1.2にしているんですが、時々オーバーシュートして警告音と共に1.4まで、、
コルソマルケさんのおかげで乗って楽しい最高のデルタに仕上がってます。もう手を入れる所はないですね。
4月末の車検でルックスが少し変わります。またアップしますね^_^