エクストレイルの冬支度(スタッドレス)・ホイール流用・純正ホイール流用の世界・AWCデイトナ・レパード純正に関するカスタム事例
2022年12月03日 21時48分
とうとう、車輌保険に入れる年式を買ってしまいました… F50シーマ 後期最終年式 所々USパーツ T31エクストレイル 後期の前期顔 オーバーフェンダー マイナスオフセット それぞれ合った遊び方。 車の登録されて無い方、免許ない方はすみませんが、フォローもフォロバも無理っすm(__)m
じ様の、軽トラ借りて~😃
皆様、こんばんは😁
いよいよって感じの気温になってきましたね😅
寒いです…⛄
今日は、VeryHardで朝から地区の公民館清掃、地区で来月使う杵と臼の臼を一人で運び…😓
午後から、ホイール付きタイヤを8本脱着して、夕方エクストレイルに装着したら、地区の夜間パトロールして、カニ代の集金に駆け回り、元締めに届けて…現在
またも、機械と場所を借りて組み直してます😃
意外と楽だった😃ハイトのあるタイヤはしなるから楽チン👍
組み換え完了で、脱いだレグノは物置にしまい、デイトナは自宅内に保管👍
完成👍
どことなく、滲み出るクライスラー感…😓
リア側は、少しスペーサー抜かないと笑
不人気なレパード純正と共通のアルミですが、エクストレイルなら履きこなせそうです😃