RX-7の追突事故・修理に関するカスタム事例
2018年03月29日 17時41分
今日は追突されてついたキズの磨きと
追突されてポロリしているリアディフューザーの修理です(写真は左側で、右側もポロリしてましたが、あまりに酷く走行に支障がでてましたのでその日に直しました)(^◇^;)
走行中ディフューザーがバタバタと非常にうるさいので応急処置ですが直します(^◇^;)
ついでに衝突の衝撃でどっかに飛んでったエンブレムも作ります(笑)
適当にあった樹脂を切って塗ってつけました(笑)
ディフューザーは燃料タンクのステイのところから割れてガタガタだったので仕方なくドリルで穴開けてタイラップです(^◇^;)
時間があったらまた直そぉ(^◇^;)
ネコがガチガチに留めたタイラップを隠してくれてます(笑)
薄いキズ跡や擦れた跡はほとんど消えました(≧∇≦)
深いキズはまた時間があったらパテ埋めして直そぉ(^◇^;)
リアフォグもガタガタなのでステイが割れてなくなってるので今日はそのままです(^◇^;)
ちょっとバランス悪いですが完成です
(^◇^;)
ぱっと見トランクまで歪んでる事故車にはみえません…たぶん…(笑)