ハスラーのDIY・ショックアブソーバー交換・ラテラルロッド交換に関するカスタム事例
2022年09月23日 13時55分
3年間乗って、フワフワした乗り心地が不満なのでリアショック交換しました🔧
KYB NewSR✨
リフトアップしているので、3cmほど長いソリオ用にしました😁
ウマとジャッキアップして作業🔧
リフトアップの影響で、右に5 mm程ズレていたので、ラテラルロッドで調整🔧
作業完了!!
乗り心地は予想以上に良くなりました♬
ハスラー乗ってる方、本当にオススメですよ〜😁
2022年09月23日 13時55分
3年間乗って、フワフワした乗り心地が不満なのでリアショック交換しました🔧
KYB NewSR✨
リフトアップしているので、3cmほど長いソリオ用にしました😁
ウマとジャッキアップして作業🔧
リフトアップの影響で、右に5 mm程ズレていたので、ラテラルロッドで調整🔧
作業完了!!
乗り心地は予想以上に良くなりました♬
ハスラー乗ってる方、本当にオススメですよ〜😁
スズメとコラボ写真を撮っているとスズメが勝手に近寄ってきました(笑)スズメどこか分かります?🤣🤣🤣「たばこのむな」と書いてありました(笑)
ついにハンドルカバー装着✨個人的にカバー全体が1色でカラーリングされてると、ハンドル自体の色と乖離して浮いちゃうんじゃないかと思ってツートンカラーにしまし...
インテリアパネルをボディ色に塗りました。シートと同じチェック柄の箇所が増えて煩かったのでここはボディ色にした方が良いかもなぁと。しかし塗ると後戻り出来ない...