シビックタイプRユーロの日本平・チューニング・シビックタイプRユーロに関するカスタム事例
2018年12月24日 16時16分
日本平旧道にて…。
最近、足に不満が…。
もうすぐ乗り換えて1年
自分の腕の問題と考えて
試行錯誤を繰り返していましたが
やはり足とLSDを入れないと
どうにもならないなあと…
アクセルレスポンスも
自分の感覚とワンテンポ遅れる…
ブレーキも
自分の感覚と合わない…。
パワーももう少し…
やり出したらキリがないのが
わかっているけど…
2018年12月24日 16時16分
日本平旧道にて…。
最近、足に不満が…。
もうすぐ乗り換えて1年
自分の腕の問題と考えて
試行錯誤を繰り返していましたが
やはり足とLSDを入れないと
どうにもならないなあと…
アクセルレスポンスも
自分の感覚とワンテンポ遅れる…
ブレーキも
自分の感覚と合わない…。
パワーももう少し…
やり出したらキリがないのが
わかっているけど…
昔、欲しくても高くて購入しなかった無限マフラーです。廃盤なので程度の良い中古を購入して取り付けしました😃👍🏻当時はJs’のステンマフラーを付けてました😄エ...
暇だったので作ってみた〜!カーボンシートは6Dカーボンとか言うちょいお高めの奴に貼り直し。(ただ素人作業なので近くで見ると粗がww)1枚張りは難易度高いか...
(土)は4月から会社内で新しい仕事が発足するので🆕軽トラ増車されて暇だったのでガラスとボディコーティング✨しに行ったら他の同僚仕事しておられて午後から居酒...
いつもご覧頂きありがとうございます😃🔳2025.3.29(SAT)寒の戻り🥶近所の🌸撮影スポットリサーチ🧐(本日の🌸状況)来週は満開になるであろう桜とのコ...
CTの皆さん、こんにちは😀今週末は実家に帰ってました🚗バックは紀州富士って呼ばれる山の隣の山😅隣の方が桜がチラホラ咲いててキレイでした🌸子供を連れて小学校...
ナンバー移設に伴い、元の純正穴が気になっていたら、みんカラなどでアクリル板を使った穴隠しをしている人を発見!という事で便乗しました。アクリル板は3mmのや...
昨日は自宅にて2台洗車した後に娘がドライブに行くと言うので、三瀬峠を走り嘉瀬川ダムまで行ってきました😊🚗桜🌸は山の上はまだまだでした😊気持ちよく走れました...