CX-3のM-SIX DSP・カーオーディオ90%完成・より良い音になった・今後の課題はデッドニング・まだまだ終わらないに関するカスタム事例
2022年03月10日 20時49分
2023年からキャラバンオーナーに 先人達のアドバイスの元 カスタマイズしております たまに遠征もしますが 運輸旅客業で 休みは不定期なので オフ会やイベントは 時間ある時に 参加しております まだまだなキャラバンですが よろしくお願いします 【追記】 最近、絡みの無い方の フォローが増えております 商売関係の方と 数増やしの方の フォローはご遠慮頂いてます 場合によっては ブロックさせて頂きますので よろしくお願いします ※面識のある方は除く
カーチューンの皆さん
こんばんはです
本日はお休みで
昨日から預けていた
CX-3を受け取ってきました
その代わり諭吉さん達が
かなり旅立っていきましたが(笑)
(-.-;)y-~~~
今回DSPアンプを組むのに
その他の機器と共に
この様になりました
DIRECTORは
サングラスホルダーに
収めてもらいました
(〃艸〃)
マツコネBluetoothにて
4ヶ月聴いておりましたが
やはり同軸デジタルケーブルに変え
DSPアンプにした事により
音は更なる向上を遂げました
キタ━━(゚∀゚)━━!!!
何を聴いてもマツコネでは
聴こえなかった音が
より鮮明に聴こえる様になり
おっさんは満足です
ヤッタ━━。+゚ヾ(o゚∀゚o)ノ。+゚━━!!
今後の課題は
サブウーファーの効果により
ドア内張のビビリは
低減しましたが
それでもドア内張が少しビビるので
デッドニング施工を
来月迄にはやります
(-.-;)y-~~~
コレからの通勤やドライブが
楽しくなりますね
(*´д`*)ハァハァ