エスカレードのエスカレード・デナリ・サバーバン・ユーコンに関するカスタム事例
2023年05月08日 01時29分
昭和最後世代の人間です。 車屋?と聞かれるが違います笑 部品メーカーの営業です😅 嫁は自動車メーカーで設計してますが、車に全く興味ございません笑 なので、結構自由にさせてもらってます。感謝☺️ 只今の保有車両 •BMW 320ツーリング •キャデラック エスカレードESV •キャデラック エスカレードESV ・トヨタ アクア(嫁) 被ってるって?そうですよ笑
ドン引きレベルのユーコンXLデナリを買ってしまい即処分。
1台目のユーコンXLデナリは新並でまあまあ良かったですが、調子に乗って2台目をオークションサイトで購入!
...現車確認しないとこうなります笑
実走行84000マイル...アメリカの最終履歴97000マイル笑
メーターバック、オイル漏れ、水漏れ、ライト消えない、エアコン効かない、天井ベロベロ、素人配線だらけ、電装品不動、触媒2個ともNG、トドメにGの巣笑
何をどうしたらこんなに酷い状態になるのよ...
悪い事も有れば良い事もあるわけで。
ガックリしながらフリマサイト見たら近所に55万円のエスカレードESVプラチナムが出てまして...
安すぎると思いつつ現車確認でモノ見てビックリ。
光岡自動車BUBU中並、現地認定中古車。現地履歴もバッチリ、日本でワンオーナー合計86000km
月1くらいの使用、定期交換部品もきちんと替えて記録簿も全部残ってました。
大事にされていたのかめちゃくちゃ綺麗、下廻りも全く悪い所無し、電装品も完動。
内装はそれなりに使用感ありましたが、10数年乗ってる割に綺麗でした。
あと前オーナーさんの人柄が凄く良かったです。
その場で即決!救われた気分になりました。。。
そんな訳でキャデラックオーナーになりました。
エスカレードって、こんなに静かで快適な良い車だったのか!と感動しとります。
古い車ですが、良い縁があり購入したので永く乗っていきたいです。
...コレ今3ナンバー、税金で死にたくないので早く1ナンバーにしなきゃ笑