CX-3のローダウン後の初徘徊(ドライブ)に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
CX-3のローダウン後の初徘徊(ドライブ)に関するカスタム事例

CX-3のローダウン後の初徘徊(ドライブ)に関するカスタム事例

2018年07月01日 15時42分

鉑鋼灰的CX-3 @boganghuiのプロフィール画像
鉑鋼灰的CX-3 @boganghuiマツダ CX-3

タイヤ組み込みとサスペンションはショップ作業ですが、それ以外は全てDIYで仕上げてきました。。。

CX-3のローダウン後の初徘徊(ドライブ)に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は久々の徘徊(ドライブ)。ワインディング路も含めてローダウン後のフィーリング。ロールは少なくなってますが、正直言って乗り心地は悪いです。ワインディング路の赤帯は跳ねまくり。車酔いしやすい人に同乗頂くのは心苦しいレベルですね。35扁平のインドネシア製タイヤとダウンサスの組み合わせでは仕方無いですね。(笑)幸い妻にはローダウンがバレていないです。新車時から35扁平にした私の作戦勝ち!それにしても、日曜日の日中に2時間ほど走ってCX-3は3台しか見てないです。CH-Rやヴェゼル、KF型CX-5はカウントしきれないぐらい見ました。そういった意味でもCX-3の希少性は良いですね。

CX-3のローダウン後の初徘徊(ドライブ)に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

帰りにホムセンに寄ってお買い物。我が家では芳香剤は妻の認定品以外はNG。最近はコレがお気に入りらしい。ただ、エアコン吹き出し口が特殊なのでちゃんと固定するのがムズいのです。そこで、写真右側のゴムパッキンを使って装着してみます。

CX-3のローダウン後の初徘徊(ドライブ)に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

今のインテリアに白色が飛び込むのはNG。よってケースだけは以前に買った黒色タイプを使ってきました。先程買ったパッキンを接着剤で裏蓋に固定します。

CX-3のローダウン後の初徘徊(ドライブ)に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

パッキンの”ゴムの弾性”を利用して、エアコン吹き出し口センターのツマミダイヤルに嵌めるとこんな感じです。ガタツキも無く、これなら走行中の振動にも耐えうる嵌め合いだと思います。

マツダ CX-318,402件 のカスタム事例をチェックする

CX-3のカスタム事例

CX-3

CX-3

今週のお題。給油時に📷少し前のお題も📷全国でも1位、2位と言われるガソリン価格⛽️レギュラー価格が私の免許取った頃のハイオク価格⛽️😭

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/02/16 21:30
CX-3

CX-3

今日はアリオにお買い物と、ホワイトデーの市場調査。バレンタインデーの朝にチョコ作るから取りにきてって言われ仕事終わりに行きました。キッシュもジャムパイもチ...

  • thumb_up 107
  • comment 0
2025/02/16 20:19
CX-3 DKLFY

CX-3 DKLFY

みなさまこんにちは😃インテリア弄りもこれが最後(今のところw)の第15弾。ダムドのドアスイッチパネルです。ピアノブラックにしたくて探してたのですが装着画像...

  • thumb_up 97
  • comment 9
2025/02/16 12:04
CX-3 DK5FW

CX-3 DK5FW

お題提出~📸今日は🍫✨💓♥️𝐻𝑎𝑝𝑝𝑦𝑉𝑎𝑙𝑒𝑛𝑡𝑖𝑛𝑒♥️💓✨🍫スカイツリーも特別ライティングでした🗼展望台には𝐻𝑎𝑝𝑝𝑦𝑉𝑎𝑙𝑒𝑛𝑡𝑖𝑛𝑒の文字が❗️...

  • thumb_up 80
  • comment 22
2025/02/14 21:40
CX-3 DK5FW

CX-3 DK5FW

皆さまおこんばんは✋😄今週のお題「ローアングルショット」😍コレは乗っからないとね🚘(笑)忘れもしない3年前の3月3日…念願のRAYSを履かせて初めてのsh...

  • thumb_up 94
  • comment 17
2025/02/14 20:38
CX-3 DKLFY

CX-3 DKLFY

みなさま、こんばんはさっそくですがお題に乗っかりますwってこの前もローアングルの写真をアップしたばかりなんですが…前も後ろもcxー3はローアングルもいいの...

  • thumb_up 112
  • comment 7
2025/02/14 19:46
CX-3

CX-3

2025年に入ってもう1ヶ月半終わろうとしてるのに、初投稿😅ほぼ毎週洗車だけはしてます。今年も拝見するほうが多いかもしれないですが、よろしくお願いします😊

  • thumb_up 75
  • comment 5
2025/02/13 19:10
CX-3

CX-3

Dからギリギリアウト判定のはみ出し対応の為、フェンダー交換しました。後期型のフェンダーを前期型に取付ます。キズ予防の為、一旦預かってウレタン系塗料で塗装。...

  • thumb_up 65
  • comment 4
2025/02/12 21:26
CX-3

CX-3

トイカメラで撮影してみました。ファインダーもないので難しい…おでかけしようかと思ったけど、結局近所のライフで撮影…今月初休みでしたが排水管洗浄と宅配待ちで...

  • thumb_up 119
  • comment 1
2025/02/11 19:36

おすすめ記事