ハイゼットトラックのまさかの!に関するカスタム事例
2023年02月22日 18時35分
ヤリス[MXPA10後期型]乗り🚗横浜出身栃木県民 オフ会参加希望します🙋♂️ 【出現率高めスポット】茨城・栃木・群馬 【出現率低めスポット】神奈川・千葉 【出現希望スポット】長野・静岡 YouTube【スティーブ的視点POV】で出演 YouTube【車系YouTubeちゃんねる流堂】愛車紹介vol. 9出演 【愛車紹介/スペック】はプロフィール下のマイカーよりヤリスを選択して頂ければ見れます ※コメントには十分にご注意ください。場合によっては通報します
現在悩み中💧😕💭
納車から半年くらいなスーパー軽トラ🚗 ³₃
たくさんの夢を小さな荷台に積んできたし、飽きてはいないのですが💦手放すかどうか悩んでます👉👈
端から乗り心地なんて物は求めてはいませんでしたが、思った以上に腰の負担が大きい🥴
リクライニングは大事だということが身をもって知りました🥺
3/29が車検満了日なので、その前に乗り換えを検討し始めました🫡
AE86でもなく、GR86でもない、先代のFT86を!
なんて思って、買えそうで買えない車だったので除外💦
画像ではヴィッツ、ミラジーノとなっています☝️
ヤリスではなく、あえてのヴィッツ RS G's
これなら手もくわえなくてもいいし、パドルシフトで楽しめそう🤗久しぶりのリッター車😁
☝️🫣だがしかし‼️車検満了が短い😭
ミラジーノ。そこは古い型のだろって思ったでしょ❓🤣以前乗ってたのよ😜クランクシールからオイル漏れの修理できなくて😖ということで、2代目ミラジーノをチョイス🖐
スーパー軽トラを売却して乗り換える作戦なんですが、希望額75~85万円。もし、ミラジーノであれば、ダウンサスとマフラーを追加にしたい🥰
ヴィッツだとトントンくらいになるだろうから厳しいかな🤔車検も近いし😗