180SXの一眼レフ・筑波サーキット・走行会・日産祭・サーキット走行に関するカスタム事例
2021年03月15日 06時05分
エンジンパワーの違いが、戦力の決定的差ではない という事を…教えてやる! 嫁なんて飾りです、偉い人にはそれが分からんのです! …NAの180SXとJZS155クラウン、MA70スープラターボSで 気ままにドライブしています。
…つくばぁ?
この状況下で重要なのは、何処へ行くかではなく何をするか。
RAYS NS-7 履いた姿は初か。カチッとした印象の7本スポーク、
車高上げているけど大きく見えるね
ヘルメットとバイザーで万全だぜ!(間違)
ソーシャルディスタンス取らねば、クルマ同士激突するぞ(大間違)
ストレートの遅さをコーナーワークでリカバリーする、
皆さんとスタイルが全く異なる走りなもんで
ペースが合わずすみませんね。
というわけで、久しぶりのTC2000。
カッコだけでマトモに走れないクルマは興味がない。
純正の良さ、異形の怪物、どちらも正解。
ウチの、鈍足全身義体化サイボーグ状態。
180SX同士がバトルと見せかけて、まさかの180顔S15と。
数年前の首都高で軽やかにダンス踊るのを
ご一緒して以来の、某可愛い娘が駆る機体。
お久しぶりー、嬉しかったよー
彼ともずいぶん長くの付き合いになりましたな
11年前、間瀬までロングツーリングの頃は
白かったし、私は前の機体だった。
今回は枠一緒でお互い撮れず。
その代わりテールtoノーズ遊んで。
同じイベントだけど場所がねぇ…
また宜しくでーす
彼とも12年来か。
TC2000初走行だってんで、私が先導して。
これフォーメーションラップの時だ。
私のカメラを某氏に投げて撮らせました。ありがとー
色々なコンテンツあったけど
ハイライトはやはりレース
某友人が見事優勝、おめでとうございます♪
この御時世、まっすぐ帰宅して仕事少しだけしました。
さあ、稼ごう!(笑)