リーフの地べた撮り・DIY・カナード交換・ジャッキアップ出来ないに関するカスタム事例
2019年12月08日 13時48分
神奈川在住で、週末は気ままにドライブ行ってます♫ 基本は聖地(イニD他)、険道(林道)、廃墟巡礼がテーマ🚗💨 【Remind:必読】 相互フォロー後に絡みがまったくない人や、極端な連投、逆に1年以上投稿のない方は相互フォローを外させて頂く場合があります😵 悪しからずご了承ください🙇♂️
みなさんこんにちわ😁
週末ばっか連投しまくりなのに、生温かくたくさんのイイねを下さり感謝感謝感謝www
本日は今の時期に珍しく気温の高い冬晴れなので、走りに行きたい衝動をグッと堪えて、先週の絶景林道突入で殉職したカナードの交換をDIYしました(説明ながっ)
はい、まずは現状把握☝️
みなさんウザくてしょうがない、CSサークル4原則の活動報告です🤣
外側はともかく、タイヤハウス側の部分も無くなってます😰
まぁカナードのおかげで、本体を板金しなくて済みました☺️
有名ショップのエアロパーツでやらかしちゃったら……立ち直れませんね😅
はい、先ほどのカナードを外して昨夜配達された新品カナードとの交換作業です⛏
ちなみにこのカナード…楽天で¥3.000-でしたが、交換は片方だけなので実質¥1,500-ですかね🤗
工賃はDIYなのでありません☝️
元々同じパーツですから、とーぜんサイズは同じ😁
キリで開けるのも容易というかテキトーwww
はい、こんな感じで穴開け完了😁
元々フェンダー横のネジ流用と、カナード先端に走行中脱落しないようにしっかりボルト締め🔩
元々プラスチック(FRP)なので、そんな重い訳でもなく…2カ所止めで充分🤗
スロープ使うからジャッキなんて要らねーじゃんとお思いでしょうが、このスロープだとカナードが当たって使用出来ません(じゃなんで買ったw)
なので、ジャッキアップしてスロープ途中までセッティングする必要が……ローダウン車の宿命ですね😥
ジャッキアップしてカナード交換時にカバーも外して中見ると……きったな😱
蜘蛛の巣まで張ってましたよ💣
落ち葉や泥など、林道巡礼の傷跡もハンパなく……一気にキレイにしました☺️
こんな感じで交換作業完了っ🤗
交換前の現状把握から、いきなり効果の確認がっ🤣
これですっかり元どおりですね☝️
カナード装着はリーズナブルなリカバリーも出来て、ナイス過ぎます(⌒▽⌒)b