ライフのキャリパー塗装・ビックローター・キャリパー流用・ブレーキに関するカスタム事例
2020年05月04日 21時43分
はじめまして🙋縁あってライフ乗ったら流用が効くので楽しくて💕理想はレースカーみたいな福祉車両🔧(笑) ホンダのビートやトゥデイには出来ないカスタムして、みんながびっくりするライフを作りたい😘 無言フォロー歓迎します🎵フォロワーさんの最新の投稿に私から挨拶しちゃいますので☀️お気軽にどうぞ😆👍➰
こんばんは🙋
ビックローター&対向ピストン風キャリパー✨
完成です👍
(注意⚠️)
社外品、他車種の流用ブレーキは「指定部品として技術基準を満たす」理由を車検時に書面で確認されます。
もちろんキャリパーはゴム部品を一新して組み直ししてあります🎵
ブレーキ周りのネジには組み付け用のスプレーを使って、軸力を安定させつつ組み付け精度を上げていきます✋
締め付け管理はトルクレンチで😁
喜びテンションで、締め忘れが無いように💦
締めたボルトには、マーキングしていきます✏
ホイール付けると、ほとんど見えないって言う(笑)
いいんです🎵それで☝
主役はホイールなので😳
キャリパーカラー、やっぱり黒でも良かったかも😣
ちょうどライフの投稿で、キャリパー白に塗ってる方がいたので「丸カブり」してます🙇
すいません😢⤵️
ブレーキテストに行きたいけど、なんだか外出しずらいです💦
ちょっとなら🙋