ウィンダムの整備・修理・古い車・黄色フォグ大好き・足回りリフレッシュ・壊れるけど可愛いやつに関するカスタム事例
2022年07月15日 22時01分
ウィンダム2回目の入院から帰ってきました。
今回は足回り中心に。
前回と併せて今回の整備は
エンジンヘッドパッキン交換
インマニガスケット交換
LLC交換
ブレーキオイル交換
エアコン添加剤投入
前後スタビブッシュ交換
前後スタビリンク交換(リアは調整式に、フロントは納期間に合わず純正同等品)
車高調のショック4本交換
あと、たまたま逝ってしまったバッテリー交換
乗り心地が格段に良くなって、足回りの異音もピタッと無くなりました♪
ちょっと乗っただけですが快適です。
快適になってウィンダム熱が再燃しそうです😊
今週末車検に出すのですが、このタイミングでフォグが片方点かない💦
急遽今日の仕事終わりに確認。良かれと思って付けてたバッ直リレーが壊れたみたい💦
リレー外して無事点灯。
古い車って何かとすんなり行かないですね😅
ある程度トラブルシューティングが出来ないと大変。
まぁ弄ってる自分が悪いんですが😆