ライフダンクのバッテリー交換・熱中症に気をつけて!!・納車されて一番最初のカスタム・梅雨明け・ビッグモーターに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ライフダンクのバッテリー交換・熱中症に気をつけて!!・納車されて一番最初のカスタム・梅雨明け・ビッグモーターに関するカスタム事例

ライフダンクのバッテリー交換・熱中症に気をつけて!!・納車されて一番最初のカスタム・梅雨明け・ビッグモーターに関するカスタム事例

2023年07月24日 19時55分

ちゅんまいのプロフィール画像
ちゅんまいホンダ ライフダンク

SNSは先行ブロック派。 悪しからず。

ライフダンクのバッテリー交換・熱中症に気をつけて!!・納車されて一番最初のカスタム・梅雨明け・ビッグモーターに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

まいど!まいど!です。

復活の「D」編。

闇を紅く染めてぇ〜。

ライフダンクのバッテリー交換・熱中症に気をつけて!!・納車されて一番最初のカスタム・梅雨明け・ビッグモーターに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

白い方のダンクは任意保険の更新間近と今年の年末に車検も控えており、
バッテリーも上がっててどうせもう乗らんモンにお金費やしててもなぁ...
って保険も更新せんと車検も通さんと一旦ナンバー切るのも本気で考えてたのやけども。

諦め始めた頃から心なしか野生のダンク達に遭遇する機会がめっちゃ増えたんよ。

コイツらがスイスイ気持ち良さそうに走ってる姿を見て一念発起したのもある!

ライフダンクのバッテリー交換・熱中症に気をつけて!!・納車されて一番最初のカスタム・梅雨明け・ビッグモーターに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

前の仕事辞めたタイミングと今の仕事始めたタイミングが微妙なせいで給料が満足に満額入ってない事もあり金欠状態長引いております。

観念してバッテリー買うたったわ。

ホントはエコRのM-42が欲しいところなのだが...
久しぶりに前職場に買いに行ってイジメられるのも嫌やし
かと言ってネットで注文しても同じ仕事してる同業者としてコンナしょうもないモン家まで届けてもらうのも気が引ける...
そして何より高い!

予算は5000円や。

ナフコの格安バッテリーと「御守り」程度にアストロでバッテリーカットターミナル買ってみた。

5000円でちょっとお釣り帰ってきた。

しかしそれにしても毎度ながらアストロってコレを買いに来た!ってモン以外欲しくなる物ないよね。

なんでやろ?

勇者よ、目覚めなさい。

唸れE07Z!

快調快調。

ライフダンクのバッテリー交換・熱中症に気をつけて!!・納車されて一番最初のカスタム・梅雨明け・ビッグモーターに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

久しぶりの夜遊びや。

オーディオもブンブン鳴って気持ちいい〜。

ライフダンクのバッテリー交換・熱中症に気をつけて!!・納車されて一番最初のカスタム・梅雨明け・ビッグモーターに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ばっちぃから洗車にも連れて行った。

ガラス油膜で終わってる。

ライフダンクのバッテリー交換・熱中症に気をつけて!!・納車されて一番最初のカスタム・梅雨明け・ビッグモーターに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

昨日の夜では今日は淡路島まで走らせるフルバイブスやってんけどなぁ。

いざ朝起きてみると行く気はあるけど身体が付いてこんな。

んで高速料金調べて見てやめぴ。

近所の飛ばせそうな道ぷらぷら〜。

ダンクあるあるタービンのアクチュエーターの固着等も無く快調!

良くも悪くも現役時代と変わらぬ乗り味。

この落ち着く感じはお袋の味とさも似たり⁉︎

ホントなら今頃はミッション2機目投入&強化クラッチ組んでたはずが...

ライフダンクのバッテリー交換・熱中症に気をつけて!!・納車されて一番最初のカスタム・梅雨明け・ビッグモーターに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

カワサキはGPz以外興味無いけど恵まれない僕に限定仕様カラーのネプロス当たりますよーに!

ライフダンクのバッテリー交換・熱中症に気をつけて!!・納車されて一番最初のカスタム・梅雨明け・ビッグモーターに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

わざわざカッティングマシンでアストロのロゴステッカー作って貼ってた奴もおったけど、
前を走ってたハイエース。

ほんまダボやで。

んでミラーツールのステッカー貼ってる奴もダボやで。

そこはネプロスでええやんけ。

ライフダンクのバッテリー交換・熱中症に気をつけて!!・納車されて一番最初のカスタム・梅雨明け・ビッグモーターに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

兵庫県内にココスってまだ有ったんやね。

荷物納品で持って行ったら店員の姉ぇちゃん2人来てくれたけど、どっちも可愛いかったぞ!
ほんまええわ〜ココス♪

ドキドキドッキン コッコッス〜♪
ちゅちゅみ焼きハンビャ〜グゥ〜。
僕ら世代はあのドラえもんのCM記憶にあるはず。

あともっと小さい頃はドラえもんが出てくる日産ラシーンのCM好きやったなぁ。
どぉーこへえー行ったのだろうぉ〜♪
(コレ一回思い出したらちょっと間頭から離れんやつ。)
ラシーン、発進。

懐かしいな。

ライフダンクのバッテリー交換・熱中症に気をつけて!!・納車されて一番最初のカスタム・梅雨明け・ビッグモーターに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

僕の足元を支えてくださっております!

もう2度とナイキやらジョーダンやら他メーカーの靴を買う事は無いだろう。

GEL LYTE Ⅲ使用パーツの改良と早くもGEL MAI復刻の再建案を熱く要望してみました。

まぁ相手にされてへんでしょうけど。

それよりアシックス版ARDのレーシングシューズいい加減に再販してくださいな。

ライフダンクのバッテリー交換・熱中症に気をつけて!!・納車されて一番最初のカスタム・梅雨明け・ビッグモーターに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

敷地内の通路が陸上のトラック仕様になっていました。

洒落てんなぁ。

ライフダンクのバッテリー交換・熱中症に気をつけて!!・納車されて一番最初のカスタム・梅雨明け・ビッグモーターに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

多分ホンダ純正のゴムホース類を製造している企業にも潜伏。

2021年シーズンのありがとう号のダイキャストカー!

本来なら鈴鹿で走る予定だった日本GP限定カラーリングRB16B。

奇しくも日本GP開催予定だったレースウィーク(コロナ騒ぎで中止)の同日にトルコGPで出走。
母国日本でお別れ出来なかったホンダ。

RA272のカラーリングモチーフだけあってやはり日本で、生で、走ってるところを見たかった!

ライフダンクのバッテリー交換・熱中症に気をつけて!!・納車されて一番最初のカスタム・梅雨明け・ビッグモーターに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

21年シーズンの最終戦アブダビGPはモータースポーツ史に残り続けるであろう世紀の1戦。

あれからようやく強きレッドブルが戻って来たのもホンダのおかげやろうね。

まぁ次はフォードと組んでまたズッコケるやろうけど。

いいんだ。長目に見るんだ。

何を隠そう僕はザウバー時代からのファンだから。

ここ最近ホンダがスポンサーになってから騒ぎ出した奴らと一緒にせんどくれ。

ライフダンクのバッテリー交換・熱中症に気をつけて!!・納車されて一番最初のカスタム・梅雨明け・ビッグモーターに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

日々デカいマンション、団地そして個人宅との格闘。

ライフダンクのバッテリー交換・熱中症に気をつけて!!・納車されて一番最初のカスタム・梅雨明け・ビッグモーターに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

ただし逆エリアの自然が多い原住民しか立ち入らないエリアに当たれども地獄。

ライフダンクのバッテリー交換・熱中症に気をつけて!!・納車されて一番最初のカスタム・梅雨明け・ビッグモーターに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

マジでインディジョーンズやから。

もういっそうの事、上からデカい岩の玉が転がって来て軽バンごと踏み潰して欲しい。

ライフダンクのバッテリー交換・熱中症に気をつけて!!・納車されて一番最初のカスタム・梅雨明け・ビッグモーターに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

コレも実際に僕らが配達に行く所です。

ライフダンクのバッテリー交換・熱中症に気をつけて!!・納車されて一番最初のカスタム・梅雨明け・ビッグモーターに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

心臓破りの坂。

このマンションは車で敷地内まで入れません。

マンションなので4号塔まであります。

注文数はそう少なくは有りません。

10個前後の大中小様々なダンボールを担いだまま、
反り立つこの坂をダッシュで登る根性と覚悟、
あなたにはありますか?

さぁ頑張ろう運送業!

ライフダンクのバッテリー交換・熱中症に気をつけて!!・納車されて一番最初のカスタム・梅雨明け・ビッグモーターに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

今年から始まる来月の記念日イベントには多分間に合わないだろうけど毎年恒例の再来月の分には間に合うはずだ...

無事に行って帰って来てください。

Ghetto Youthsな僕には唯一の楽しみはコレしか無いんですよ。

ではまた!

ホンダ ライフダンク2,936件 のカスタム事例をチェックする

ライフダンクのカスタム事例

ライフダンク JB3

ライフダンク JB3

皆様、お疲れ様です。だいぶ落ち着いてきたので、今年の初投稿になります😌今年もどうか宜しくお願い致します🙏去年の投稿から何日経ったかのかはわかりませんが😅今...

  • thumb_up 156
  • comment 10
2025/01/04 15:08
ライフダンク JB3

ライフダンク JB3

まだ、13月です。頑張っていきましょう笑とりあえず4万キロ、5万キロ、6万キロ11万キロのドナーがんばりっていきましょう!

  • thumb_up 61
  • comment 2
2025/01/03 10:15
ライフダンク

ライフダンク

今年も沢山の方々にお世話になりました?不当な扱いを受け続けながらも何とか仕事納めれました。たまには集まりとかに顔出したかったですが、いかんせん休みが与えら...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/01/01 00:02
ライフダンク JB3

ライフダンク JB3

みなさまお疲れ様です!9月、10月とある映画を何十回と見に行ってたのですが、そのときイオンで撮った一枚です。軽にぴったりです。やっぱダンクはかっこいいですね。

  • thumb_up 41
  • comment 6
2024/12/15 12:16
ライフダンク JB3

ライフダンク JB3

お気に入りのパールの6万キロが嫁いでいくのでグレー内装の6万キロのダンク買いました笑。とりあえず、黒内装にしないとあー一からだから大変だ

  • thumb_up 49
  • comment 2
2024/12/10 09:39
ライフダンク JB3

ライフダンク JB3

aimgainの車高調取り付けしました!!まだ仮付けなので車高はバラバラですが…ゆっくりカスタムしようかな。

  • thumb_up 59
  • comment 0
2024/12/07 21:33
ライフダンク JB4

ライフダンク JB4

ライフダンク有識者の方々教えて下さい!自分のライフダンクはJB4で四駆なのですがマフラーや車高調の他に流用できないものってありますか?車高調は流用できない...

  • thumb_up 63
  • comment 3
2024/12/03 07:19
ライフダンク JB3

ライフダンク JB3

年明けすぐにまた手術を控えている愛娘と買い物帰りにパシャリ📸主夫完全体となり、全くもってダン子に手を掛けてやれず今年も終わりそうです😮‍💨話は変わり、カワ...

  • thumb_up 74
  • comment 4
2024/12/02 19:32
ライフダンク JB3

ライフダンク JB3

一人オフ笑そろそろガンメタをいじろう笑。

  • thumb_up 47
  • comment 0
2024/11/20 01:35

おすすめ記事