アリストのDIYに関するカスタム事例
2023年05月15日 20時54分
助手席側と後部座席左側のドアロックアクチュエーターが壊れて、「カチャカチャ」うるさくて「乗れたもんじゃない」状態に。
流石にこれは直さなくちゃ😱
ということでドアロックアクチュエーターを一台分注文しました。
そして休日に後部座席左側から作業を始めましたが、ドアロックアクチュエーターAssyを取り出す際に正に「知恵の輪」状態で、取り出すのに20分ほどかかってしまいました(アクチュエーターAssyの金属の出っ張りが、ドアノブ内側に引っかかる)
まるで出口が入り口に繋がっている様な抜け出せないトンネル。
入れるのも苦労するんだろうなと思いつつ、ドアロックアクチュエーターを新品に入れ替えました。これ自体は難しくなかったです。
そして…ドアロックアクチュエーターを新品に交換したドアロックアクチュエーターAssyをドア内部に戻すのですが、意外とすんなり入りました。
お次は助手席側です。
リアよりも厄介でした。ドアロックアクチュエーターAssyを取り出すのにドアノブに繋がった2本のロッド?を外す必要があると分かったのですが、これがどういう仕組みなのか?サッパリわからず。
完全にリサーチ不足。そしてYouTubeで外国人さんが作業されている動画を見てすぐに解決。自分はドアノブ外側からドアノブを少しずらして、色々と触った感触でロッドを外せました。
そしてフロントも無事にドアロックアクチュエーターを新品に交換出来て、元に戻せました。
そして一通り作業が終わって動作確認すると…
フロントもリアも
ちゃんと動いて一安心🥶
因みに画像の時系列はバラバラです。
「修行が足らんの〜」