アルトラパンのポリッシャー・ポリッシャー購入・ポリッシャー磨き・ポリッシャーでピカピカ・ボディ磨きに関するカスタム事例
2021年10月10日 14時07分
ターボ仕様のトミーカイラM30に乗っておりましたが、2017年12月24日に訳あって降りる事になりまして・・・ そして、新たに31スカイラインをまた1から作る事になり、2021年12月29日に完成しました! 2018年12月末に通勤用にラパンSSを購入しました(^^) 完全にラパンにハマり、通勤に支障が無い範囲で少しづつ弄ってます♪ 基本、超人見知りですが、 宜しくお願い致します♪
ラパンは購入してから、ほぼ洗車機での洗車しかしていませんでした・・・
あと2ヶ月程で、購入から3年。
艶もなく白っぽくカサカサなボディに。(^^;)
コーティング屋さんにお願いしようかと思いましたが、
出す前に一回自分で磨くか〜と急に重い腰が上がり、即100V駆動のポリッシャーを買い直し!
シガーから取る12vのポリッシャーは持っていましたか、弱くて全然綺麗にならないので・・・(^^;)
2〜3回磨いたら・・・
思ってたよりも綺麗になりました♪
ツヤツヤです♪
最悪、全塗装かな・・・と思ってた位だったので(笑)
酷かったボンネット
そして一番酷かったルーフ。
比較写真を撮っておけば良かったなぁ。
リヤ周り(^^)
昨日に続き、今日も磨き!
ポリッシャーでは出来なかった狭い場所を磨きました。(^^)
買った時位の綺麗さには戻ったら気がします♪
ポータブル電源を使用していましたが、自分が持っている物の容量では、ボンネットとルーフの途中でバッテリー切れになりました(^^;)
なので、途中から押し入れに眠っていたインバーターを引っ張り出して使用しました。
磨き終わったあと、親がパンクしたと言うので確認したところ、ワイヤーがで出ました(^^;)
取り敢えずテンパーに履き替え(^^;)
ちなみにR31はエンジンのセッティングをとってもらう為、レース屋さんに旅立って2ヶ月経ちましたが、未だ帰ってきません(泣)