トゥデイのアトレーワゴン・ライトウレタンクリアー塗装・夏季連休・オジサン ランニング開始・毎日6キロに関するカスタム事例
2024年08月11日 18時45分
2019/07/13から、人生初車弄りを開始。 安さに引かれて購入した軽自動車(8万円) 3AT/キャブ車(全く走らん) 車弄り その1:2020/5月PGMFI/5MT化(改造申請済/それなりに走る)。 その2:MTREC化に挑戦中、MTもビートのミッション使って組み替え予定。 2024今年こそhumming改ビート化完成させます…無理でした😭 2025年2月15日humming改MTRECエンジン搭載完了
昨日、やっと板金が始まりました。
爪折られてます。
塗装も剥がれてます😁
9月にはエンジン載っけれるかなぁ〜😓
ラジエターのキャップ買いました。
ロゴが気に入らないので別途小細工します。
センサーもついでに新品にしました。
板金屋のサフェーサーやけに塗布しやすい、調子に乗ってフェンダー外してあらゆるところのあ錆をベルトサンダーで落としてサフェーサー塗って遊んでたらどんどんグレーにっ😁
板金屋さん11日から連休に入る様なので一旦作業は中止。
ミッションは、休みの間に工場開けてもらって社長と組む段取り😁
いよいよです✌️
今日はトゥデイのライトを仕上げます。
ウレタン塗料勿体ないので、お父様のアトレーも一緒にウレタン塗装しちゃいます。
バンパー外してお目々を洗います。
400番の耐水ペーパーで研いで、800番で仕上げ。
黄色く劣化してます
両方研げたので養生します
ちっこいボンネットの上にはちっこいトゥデイのライト😁
ウレタン一回目
4回目
トゥデイも4回目
ピ
カ
ピ
カ
完成〜😁
ん〜納得✌️