デミオのいぷーさんが投稿したカスタム事例
2021年02月22日 00時18分
プロジェクターFogいれてみたい!
ロービーム(すれ違い灯)もプロジェクターなので。
これにしよー
5000円とか安すぎ!
絶対ポンで付かないのが来るのが分かってるから、ドキドキもんw
まぁ、絶対付けられないような物は来ないだろうと期待・・・
結構切った削ったして、足りないネジとか買ってきてやっと、Fogのシュラウドパーツに灯体を固定できたので、あとは配線してくっつけるだけ!
ソレノイド入りでハイビームにもできる灯体なので、それらの配線もね。
もとからホーンは右に付いてる車種だったので、ホーン入れ換えた時も位置は右のままでバッ直線をエンジンルーム内で廻してたけど、それをちょっと更新してヒューズブロックを設置してみようと思う。
ここからホーンとかFogとかDRLの電源を取れるようにすると便利で綺麗に配線できそう。
プロジェクターFogを入れるにあたって、光源は決まってた。
HIDにする。
LEDはダイの位置と、プロジェクターならレンズの焦点、リフレクターでもそう、光源からの光の道筋がバッチバチに計算された時にしか最大能力は発揮できない。
中華製の安いプロジェクターランプにおいて全能力を発揮できるH11のLEDランプは存在しない。
だからHID。
HIDキットは今回は埼玉県にある"HID屋"さんのネットショップで購入しました。
バーナーは50w 3000K、バラストは70w
写真は片側のみ。点灯確認していろいろバラした状態。
多分、有無を言わさない黄色になるんやろなーと想像・・・わくわく
LED用の(降圧)と違い数万ボルトに昇圧するバラストもイグナイターもとても重い。
Fogとかバンパーにくっついてる部品でタイヤより前とか振動だらけと思う。振動は寿命の低下を招くので、対策しなければ。
で、バラストとかの設置場所に悩んだけど良いとこあったw
ここにエプトシーラーでも敷いてタイラップで固定すればいい。
車高上げてからチンスポゴリゴリ削る事も最近は無いのでタイラップが出てても大丈夫でしょ☺️
ここで陽が暮れたので作業中断、Fogは無いままバンパーを戻す。
HID屋 のリレーハーネスも買っておいた。
かなり安いので品質は心配クラス。
案の定、素線径が足りてないのが来た。
これはリレーに電力を入力する線で、HIDが2個分の電気をまかなう。
左はエーモンの2sqなので、0.75sqぐらいかなー?
70wのHID 2個分はちょっと辛そう。なのでその2sqにする。
ついでにこの入力線は赤のビニルチューブで保護されてたけど、まぁ分かりやすいから良いのかもしれんけど、趣味じゃないので黒のコルゲートにする。
元のFogに繋ぐコネクタは今度はリレーに繋ぐけど、この線も30cmぐらいあって長かったので短く改造。
250の爪付きのファストン端子は予備はあったけど使うの勿体なくて再利用。
バラストに繋ぐコネクタとかがオートバックスとかでサクッと買えるならリレーハーネスは作れるけど、こういうコネクタ売ってないのよね・・・
ほぼ、これらのちょっと特殊なコネクタの為に買ったようなもんやな。
リレーはヘッドライトの下部に広大なスペースがあったのでそこに設置する。
嫌なもの見てしまった
やっぱり((( ;゚Д゚)))
この線はFogのバラストに行く線なので2本束ねて圧着してあったけど、かたっぽは被覆のカシメがされておらず、その内断線する仕様は・・・
やっぱ圧着はこうでしょ!
コンタクトは貴重な新品使った!
リレーハーネスを少し更新
エーモンからTesaテープみたいなのが売られてて買ってみたの、いっぱいあったしwコネクタまで巻いてみた。
ほとんど赤が無くて、コネクタ付近も太くてヘビーデューティーぽく仕上がった。
これなら付けたくなるな。