ノアのDIY・テールランプ交換・DAZZに関するカスタム事例
2019年11月13日 22時15分
デリカD2と80NOAH後期に乗っています。 皆さんの投稿を参考により快適な車にしていきたいと思います。 2019.12.22 〜マー坊隊に入隊。 2020.1.21 〜 80Style NOAH familyに所属。 2020.7.18〜2021.11.4 Fellowsに所属。 2021.11.28〜2022.9.16 Reliabre crewに所属。 2021.11.30 親指たけ→親たけ 改名 2022.10.4 〜2023.10.14 HERMANOに所属
妻からの許可を貰い購入しました。
本日着弾し、即装着しました。
写メのために再度見たら売り切れ!
ポチしてよかった!
純正ポジション点灯。
スモーク塗装してる割には明るいな!
DAZZポジション。
全体的に光っていてなかなか良い。
純正ブレーキ。
DAZZブレーキ。
部分的な光り方では無くて全体的に光量が上がり無駄なくデザインを見せられてます。
一番感動したのはこの立体感ですね!
ここまで奥行きがわかる感じだとは思わなかったので嬉しい誤算でした。
取り付けは簡単ですが、やはり社外品なのでケーブルフックが無かったり、ガタがあったりしますが合格範囲だと思ってます。
様子を見て必要であれば修正するつもりです。
そもそもそういった不具合部分を綺麗に修正させるのも車好きいじりの醍醐味ですよね!
写メの撮り方が悪かったみたいで、真後ろから見ると純正スモーク塗装とほぼ同等の光量でした。