アクセラスポーツのカーオーディオ・オーディオテクニカ・AT-HRP5・DEH-P01・ショップ作業に関するカスタム事例
2021年01月17日 12時14分
久しぶりにオーディオ関係の投稿。
昨年末にオーディオテクニカから
ハイレゾプレーヤーが発売されて
いつものショップさんに取付けて貰いました😄
AT-HRP5という商品です。
当時のマツコネにはHDMI出力が無いので
データシステムの商品で映像出力を
マツコネに表示させるコネクタで
TVソースで画面表示も問題無し。
DEH-P01をスルーしているだけなので
調整等はそのまま反映されています。
↓⚠音量注意⚠↓
フリー音楽 You8Me
CARTUNEでは音質は伝わらないですが
以前よりもかなり良くなってます🥰
すこしピーク感が出てきましたが
様子見です。
音全体に締まりが出て聴きやすいです。
アクセラのシート下はもう入らないので
発煙筒近くのカバーに付けてもらってます。
SSD又はUSBを蹴られないかは心配ですが😅
今まではWALKMANにAUX経由で
聴いていたので、操作性は良いとは
個人的には思っているのですが
操作は付属のリモコンのみです。
音量はAT-HRP5は25のMAXで
DEH-P01で操作しています😀
ナビ操作に慣れてる人は
画面タッチやステアリングリモコンが
使えない仕様なので
自分みたいに2DINが取付けできない人や純正システムしか使えない人
さらに音質を上げたい人に向いてるのではないかと思います😄