タンドラのブレーキパッド交換・ヒッチメンバーに関するカスタム事例
2024年09月26日 16時12分
最近知り合いに連れて行ってもらったジェットスキーが楽しすぎてトレーラー引っ張れるようにヒッチのソケットを純正からJIS7ピンに変更とヒッチボールマウントを中古で購入
割と自然な感じで取り付けできたと思う
950登録しようとしたらブレーキの効きが弱くブレーキなし500kgしか牽引できないと言われたのでブレーキパッド交換
来月にまた陸運局に行くとしよう
2024年09月26日 16時12分
最近知り合いに連れて行ってもらったジェットスキーが楽しすぎてトレーラー引っ張れるようにヒッチのソケットを純正からJIS7ピンに変更とヒッチボールマウントを中古で購入
割と自然な感じで取り付けできたと思う
950登録しようとしたらブレーキの効きが弱くブレーキなし500kgしか牽引できないと言われたのでブレーキパッド交換
来月にまた陸運局に行くとしよう
基地付近の日常この時期早く帰れて夕陽が綺麗な日はいい感じさぁ、車検です。どうなることやら笑テールランプとハイマウントを若干スモークのものに交換予定です。
何度やっても上手くいかず…w都合16m分の失敗を経て…taku蔵さんに教えてもらったフレックスラインの3.5インチのゴムフェンダー。これで満足しております☆
スノーボードもシーズンオフで、4月の終わりにスタッドレスからやっとMTタイヤに交換😅この外形差🤣スタッドレス1本の重さ測ると、約37キロ😵💫交換も一苦労...
ステアリングエンブレムのメッキが剥がれたのでチッピング塗装しました。まず、メッキをサンポールに浸けてはいで、紙やすりで足つけ薄く何度かチッピング塗装、その...