スカイライン GT-RのDIY・内張り・ピラーカバー・振動対策に関するカスタム事例
2021年04月12日 21時21分
メンテナンスやバージョンアップのほか、自分流のカスタムなどチビチビやっていきます! ……/⭕️⭕️l40th_®️l⭕️⭕️\……
日頃から気になっていた内張りからのビビり音の対策をしてみました…
現状は押しても、叩いても浮ついた感じです…
センターピラーカバーを外して考えました…
どうもこの辺のクリップにガタがあるのでは…
こんなスチールのクリップですが…
フックの部分を持ち上げてみます…
右側が外したままの状態、左側のフックは突起を起こした状態です…
こんな改良をしたカバーを取り付けますと、いい様子ですね…
リア側のキッキングプレートを戻します…
フロント側も裏面のフックを確認して戻します…
今回のピラーカバーをバラす時は、フロントとリアのキッキングプレートを外すだけです…
ぴったりとハマったので、これで暫く様子をみます…