Fタイプ クーペのダウンサス・車高前後・サスダウン量比較に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Fタイプ クーペのダウンサス・車高前後・サスダウン量比較に関するカスタム事例

Fタイプ クーペのダウンサス・車高前後・サスダウン量比較に関するカスタム事例

2024年02月11日 23時27分

京一のプロフィール画像
京一ジャガー Fタイプ クーペ

自宅は大阪ですが、単身赴任で愛知県豊田市に住んでいます。愛知での生活満喫中です! 愛車は2015年式のジャガーFタイプクーペ、2011年式のプジョーRCZです 家族用として2010年式のボルボ XC-60も所有しています FタイプとRCZは月1で入れ替え豊田で乗ってます 愛知エリアでオーナーさんと交流したく、もしよければお誘い頂ければ嬉しいです 宜しくお願い致します🙇

Fタイプ クーペのダウンサス・車高前後・サスダウン量比較に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

これは以前撮影したものですが、フォロワーの麺食いさんが投稿していた純正サスの場合のホイールアーチ高さを参考にアイバッハに変更してある私のFタイプがどれだけ車高落ちているのか確認するために計測しました

Fタイプ クーペのダウンサス・車高前後・サスダウン量比較に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

洗車した直後ですが、ローターサビサビ

Fタイプ クーペのダウンサス・車高前後・サスダウン量比較に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

純正サスが710
前のオーナーが交換してくれていたアイバッハは683

27ダウンしています

Fタイプ クーペのダウンサス・車高前後・サスダウン量比較に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そしてリア

Fタイプ クーペのダウンサス・車高前後・サスダウン量比較に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

純正で715
アイバッハ690?693?

大凡25ダウンしています

足回りいじったことがない純正命だった私ですが、たった20程度のダウンでこれほどまでに印象が変わるのがびっくりです。

落ちてて良かったFタイプ!
ありがとう前オーナーさん!

ジャガー Fタイプ クーペ928件 のカスタム事例をチェックする

Fタイプ クーペのカスタム事例

Fタイプ クーペ

Fタイプ クーペ

天気良くないのでバイク乗らず珍しく車で行動セカンドハウス購入しました!では有りません新しい家見るの好きなので、冷やかしでモデルハウス見に行きました!

  • thumb_up 89
  • comment 3
2025/05/27 12:24
Fタイプ クーペ

Fタイプ クーペ

チャットGPTちゃんに作成してもらいました。めちゃかわいい。ほんまに賢い🥸@ビックリマンシール風@レゴ風

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/05/24 22:42
Fタイプ クーペ

Fタイプ クーペ

お題に乗っかりました。お色はウルトラブルーメタリックです🩵非常に気に入ってます。

  • thumb_up 56
  • comment 2
2025/05/23 21:22
Fタイプ クーペ

Fタイプ クーペ

今日はアヴェンタ乗りのyu-kiさん㊙️基地に相談が有り、お邪魔しました。普段から自身のアヴェンタやフェラーリ、ftypeを作業してるので、知識が凄い!作...

  • thumb_up 71
  • comment 4
2025/05/23 19:42
Fタイプ クーペ

Fタイプ クーペ

少し前のGWのお話。彼女と2台で鈴鹿サーキットクルーズに参加しました。2年連続です笑(懲りねえやつ)ウルトラブルーメタリックは天気が良いとよく映えます。🌞...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/05/21 18:03
Fタイプ クーペ

Fタイプ クーペ

久しぶりの辰巳PA

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/05/19 13:59
Fタイプ クーペ

Fタイプ クーペ

じゃがじゃが🐆皆様、よろしくお願いいたします🙇

  • thumb_up 86
  • comment 2
2025/05/19 00:46
Fタイプ クーペ

Fタイプ クーペ

牽引ベルト仮当て。やっぱり黄色の差し色が個人的に好み🤤これ多分金具の穴拡張してもバンパー外さないと取り付けられない気がする😂そのままだとちょっと長いかな?...

  • thumb_up 103
  • comment 9
2025/05/18 22:08
Fタイプ クーペ

Fタイプ クーペ

F-TYPEオフ🏎️Project8はやばいです🏎️感動しました🎸また並べたいですね🎵

  • thumb_up 74
  • comment 4
2025/05/17 14:06

おすすめ記事