Fタイプ クーペのダウンサス・車高前後・サスダウン量比較に関するカスタム事例
2024年02月11日 23時27分
自宅は大阪ですが、単身赴任で愛知県豊田市に住んでいます。愛知での生活満喫中です! 愛車は2015年式のジャガーFタイプクーペ、2011年式のプジョーRCZです 家族用として2010年式のボルボ XC-60も所有しています FタイプとRCZは月1で入れ替え豊田で乗ってます 愛知エリアでオーナーさんと交流したく、もしよければお誘い頂ければ嬉しいです 宜しくお願い致します🙇
これは以前撮影したものですが、フォロワーの麺食いさんが投稿していた純正サスの場合のホイールアーチ高さを参考にアイバッハに変更してある私のFタイプがどれだけ車高落ちているのか確認するために計測しました
洗車した直後ですが、ローターサビサビ
純正サスが710
前のオーナーが交換してくれていたアイバッハは683
27ダウンしています
そしてリア
純正で715
アイバッハ690?693?
大凡25ダウンしています
足回りいじったことがない純正命だった私ですが、たった20程度のダウンでこれほどまでに印象が変わるのがびっくりです。
落ちてて良かったFタイプ!
ありがとう前オーナーさん!