ヴィッツのヴィッツGRルミナスイエロー・氏神さま・御神木についてに関するカスタム事例
2019年02月05日 10時49分
最近腹囲が段々気になってきてます。
「まゆみ」です。
まいどおおきに。
カメラで遊んでたら白くなりました(笑)
今日はこんな感じでスタートです。
わたしの大好きな神社ベスト5にはいる神社にきてます。あとの写真でわかりますが。ある意味「伊勢神宮」よりすごいと個人的にはおもってます。最近思うことがあり本殿お詣りの柏手は三回打つようにしています。しっかりお詣りしてきました。
普通はこれが御神木だと思いますよね。わたしも初めそうおもって左手でさわってみたけどちがうことに気がついて神社内を探してみました。
この木が御神木でした。この木に近寄ること20メートルぐらいでがらっと空気が変わるのですぐみつけられました。この木に名前があります。
ひょうの木(縁結びの木)
毎年不思議にも此の木の葉に「まゆ型」の穴のある「から」ができ風が吹くと「ひょう」という音を出すので
「ひょうの木」という。
又、当社御祭神大己貴命(おおなむらのみこと)が「ひょうの笛」にて女神を呼び
その心のこもった調子に女神が感銘に契りを交わしたと伝えられ「縁結びの木」とも云われてる。
となってました。わたしには縁結びより御神木のイメージが強かったですね。
ここでも柏手3回打ってきました。
こんなベストショットの場所にくるまが停められるとはすごいラッキー。
全体写真はまたいずれ。
毎月1度は氏神さまにお詣りしてみてください。流れが変わるとおもいます。