ハイゼットトラックのお疲れ様です・安全運転、安全作業で宜しくお願いします🙇‍♂️・車検整備では無くレストア!・2002年式・車を大切にに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイゼットトラックのお疲れ様です・安全運転、安全作業で宜しくお願いします🙇‍♂️・車検整備では無くレストア!・2002年式・車を大切にに関するカスタム事例

ハイゼットトラックのお疲れ様です・安全運転、安全作業で宜しくお願いします🙇‍♂️・車検整備では無くレストア!・2002年式・車を大切にに関するカスタム事例

2024年05月02日 21時10分

   TKO 拓ちゃんのプロフィール画像
TKO 拓ちゃんダイハツ ハイゼットトラック S210P

ものづくりが大好きです。他の人と同じパーツを付ける為にお金を出すのが嫌。とにかく他の人と違う事をしたい。 1969年産の変なおじさんです。宜しくお願い致します。

ハイゼットトラックのお疲れ様です・安全運転、安全作業で宜しくお願いします🙇‍♂️・車検整備では無くレストア!・2002年式・車を大切にに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

約1ヶ月ぶりの再会。
22年目の車検から帰って来ました。😊
内訳3枚に渡る、
45万円の請求書と共に💰😭

ハイゼットトラックのお疲れ様です・安全運転、安全作業で宜しくお願いします🙇‍♂️・車検整備では無くレストア!・2002年式・車を大切にに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

昨年、燃費向上させる為に、プラグとイグニッションコイル交換し点火爆発力をアップ、エンジンオイル添加剤丸山モリブデンを入れピストン潤滑とピストン機密性をアップ、セルクルリングサイクロンで吸器効率アップ、これで一気にパワーアップして加速性能と登り坂でのトルクアップで軽トラダンプとは思わない快適ドライブができていたのは束の間❗️
車がパワーアップしたせいで今まですり減っていても耐えていたクラッチが滑り、発進時や登り坂で、タコメーターは上がるけれどスピードメーターが上がって行かない現象が起こり、その度にクラッチワイヤーを調整して凌いでいたのですが、もう限界❗️

クラッチ交換をして貰える車屋さんを探したのですが、200系中期のツインカムエンジンに200系前期シングルカムエンジンのハイゼットPTOダンプのミッションをDIYで取り付けているので、クラッチ交換をして貰える車屋さんが無く、自分でやってる時間も無く、どうしようかと困っていたら、クルマのチームの先輩が紹介して下さった車屋さんが、クラッチ交換と車検をしてくださると言って下さり、お願いしました。

そして、4月初めに車を預けたら、出てくる出てくる、22年間の劣化が❗️
フロントサスペンション、ハンドルリンク、前後ブレーキ等のゴム製パーツが劣化していてヒビが多数あり交換しないと何時潰れるか分からず、突然壊れると、取り返しの付かない事故に❗️って事になると困るので交換。
そして、距離はまだ6万キロですが22年前の車なのでタイミングベルトやウォーターポンプもそろそろ交換が必要で、クラッチやフロント足回り交換のついでに交換しておいた方が二度手間で工賃がダブら無くて良いという事でタイミングベルト、ウォーターポンプ交換。
タイミングベルトは20歳の頃、初めて乗った軽トラで初めての遠出をして市街地の交通量が多い道路を走っていた時に、信号待ちから発進した瞬間、タイミングベルト切れ交差点のど真ん中で停車‼️して道路封鎖😭まだ携帯電話も無い時代で、どうする事もできず大変な思いをした経験があるので、そんな事にならないように交換しました。
約1ヶ月車屋さんで作業をしてもらい、やっと帰って来ました♪

これで、後、10年?、20年?は乗らないと元が取れません。
20年乗ったら75歳、免許返納かな🎵

せやけど、この高額の車検代を払う為に休み無しで働かんとあきません😁
がんばります🎶😊

ダイハツ ハイゼットトラック S210P764件 のカスタム事例をチェックする

ハイゼットトラックのカスタム事例

ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

こんばんはです!皆さんハブリングってつけられてますか?やっぱりつけたほうがいいのでしょうか??ノーマル車高に7J+35やと前も後ろもはみはみになりますね😅

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/05/23 21:22
ハイゼットトラック S500P

ハイゼットトラック S500P

前に取り付けたナンバープレートバンパー。ボディからかなりはみ出してる😓9月に車検このままじゃ通らないだろうし…バンパー下に付けたLEDバックランプがスペア...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/05/23 21:17
ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

塗装が出来たら家具作り🪚引出し式スノコベッドとシンク付きテーブルを作成🔨シンク付きテーブルは塗装・・・家具を搬入・・・ベッドのウレタンマットも注文

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/05/23 18:50
ハイゼットトラック S500P

ハイゼットトラック S500P

しばらく田植えで大活躍なハイゼットトラックを綺麗に。グリル両端・ヘッドライト端の窪んだ部分が気になったのでブラックのラッピングフィルム貼ってみた…。コペン...

  • thumb_up 60
  • comment 2
2025/05/23 17:33
ハイゼットトラック S211P

ハイゼットトラック S211P

リアスポイラー製作

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/05/22 22:32
ハイゼットトラック S500P

ハイゼットトラック S500P

そういえば車高を5mmダウン⤵︎させてみたんです❕久々にだーれもいない日本平へ(笑)静岡で軽トラ友達がそろそろ欲しいなぁ〜なんて(笑)

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/05/22 11:43
ハイゼットトラック S211P

ハイゼットトラック S211P

【ツールボックスの代わりにフライトケースを取り付け】純正のツールボックスは1万円以上するので、ちょっと小さめで頑丈な『フライトケース』を取り付けてみました...

  • thumb_up 60
  • comment 4
2025/05/21 22:41
ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

荷台にロールバー❓なる物を付けたので今までの荷台シートが使え無くなったので新調しました。今回はテント屋さんで作って貰いました。今までのは汎用品で少し大きめ...

  • thumb_up 145
  • comment 2
2025/05/21 20:25
ハイゼットトラック S211P

ハイゼットトラック S211P

どんどん削り込んで形にするぞ〜

  • thumb_up 91
  • comment 0
2025/05/21 00:41

おすすめ記事