N-VANのDIY・車中泊仕様・オール電化・自作テーブルに関するカスタム事例
2024年06月16日 00時26分
自作スライド式テーブルを作ってみました((笑))
自作の棚の下にスライド式のテーブルが欲しくなり角材と化粧版、L字のロングステーで作りました!
L字ステーの内側には、襖を滑らす(ダイニングテーブルの椅子を滑らせるテープ)を貼り付けて滑りを良くしてあります。
その日の夜に、テーブルを展開しましたが、脚が細すぎて不安定だったので…
足を太くしました。今度は脚が重たかったので、真ん中をジグソーでくり抜いて軽量化しました。
また、走行中にブレーキを踏むとスライドテーブルが飛び出してきて危険なので、「かんぬき式」ロックをつけてあります。
あと、テーブルを伸ばし過ぎたときの落下防止に、余った材料の木で落下防止ロックもつけました。
画像荒くて申し訳ないですが、コレが走行中の「かんぬき式」ロックとスライドテーブル落下防止ロックです
脚は変更前の物ですが、折りたたんだ時はテーブル側と足側にネオジウムマグネットを埋め込んで引っ付けてあります。
更に、ゴムバンドで固定してます。