ソアラの洗車・DIYに関するカスタム事例
2023年03月16日 23時58分
はじめましてS.C.Mです。 S.C.Mとは、所有する車の頭文字でした(過去形) コルベットは2019年4月に福島に旅立って行きました。 視覚障害があり、あまり車に乗れませんが、免許のある限りソアラとミゼットは維持して行きたいと思っています。 よろしくお願いします。
ミゼットの洗車の後、ソアラのブチ作業。
先日付けた安物のLEDから、ちゃんとしたメーカー品のPIAAのLEDに交換します。
左が安物、右がPIAA,
見た目は安物のほうがいい?笑笑
右だけ交換しました。
夜違いを見てみます。
交換してエンジン掛けようとしたら、また掛からず💦
ミゼットのバッテリーは繋ぎにくいので、親のワゴンRで救援。
そして洗車に行くと隣に100系のハイエースが。
隣りにいても違和感全くなし笑笑
そしていつもの駐車場へ。
屋上でひとり撮影会笑笑
今回はちょっと上から撮ってみました。
前からもちょい望遠で。
意外といい感じ。
夜まで打って、帰りにライトON
見てもほとんどわかりません。
僕の目が悪いからなのか、本当に変わらないのか???
駐車場が真っ暗じゃないので、よくわかりませんね。
写真じゃもっとわからない💦
安物の出来がいいのか、メーカー品でも変わらないのか‥
まあPIAAの方は3年保証なので、長持ちはするんでしょうけど。
今度左も交換します。
さて帰ろうと外に出ると雨降ってた‥‥
せっかく2台洗車したのに(泣)