セルシオの走りのeR・一番偉いグレードになれなかったCインセレ・頂点であること。あり続けること。・セルシオを超えるのはセルシオだけ・GWの思い出に関するカスタム事例
2022年05月04日 11時05分
GW休みの思ひ出。
前々から会う約束をしていたまさセルさんに会うためキョリ飛びしてきました👌
互いの折り返し地点山梨遠征💨
ナンバー下げの美学を叩き込まれました(笑)
前期後期のニコイチ加工。ナンバーと台座を均一且つ自然な造形になるようにバンパー角度と合わせて前傾させて...ロアグリルもグリル同色に塗って統一感を演出って....
僕と同い年なのにセンス良すぎてトリハダもんでした🥺
ナンバーカバーと字光式プレートの組み合わせ。まさに「悪」です😈
美しく纏まったセルシオ。
方やサスコンハイパーローでしか喜ばないルンペン。
タイヤのツラ具合がここまで大事な事を教えて貰いました😅
真横からも伝わるタイヤのツラ具合。
タイヤの銘柄から引っ張り具合、セッティング迄良すぎませんか。
ゴールドナンバーフレーム、愛知トヨタステッカー、ダイバーシティアンテナ、極めつけに4本ハス切りマフラー。
いやもうなんうん、センス良すぎて(語彙力)
コレ。字光式ナンバーがぼんやり光ってるこの感じ。
ナンバーカバーとの相性もあってやっぱり「悪」
しかもスイッチ切り替えでオンオフ出来る仕掛け強すぎる。
しかも自然な配置で。
なんですか、ホントに同い年なんですか?
ECUチューニング20馬力アップを体感してきました💉
アクセル煽った時のレスポンスは良いし、キックダウンさせた時の加速はセルシオでは無いですwww
ECTコントロールスイッチパワー時はかなり体感が変わってビックリしましたww
ポン付けリミカキットでは追いつけません☺💦
会食したお店にて。
純正プラスアルファなカスタムってこう言う事を指すんだなと痛感しましたm(_ _)m
全てが自然。且つ崩さないカスタムがマジで好き。
カタログ落ちop後席テレビ📺
もう細かいオプションまでモリモリでeR仕様じゃないです(笑)
自分もオプション集めてる方ではありますが、後席テレビだけでもうまさセルさんの勝ち。
往復480kmの旅
帰り道サーモスタット不良を起こしてオーバークールに。
アイドリング中は水温戻るもののすっ飛ばすと下がってきます。
★夏までに水周りはちゃんとしようねって意味なのねきっと★
次は茨城までキョリ飛び出来るようにメンテします👩🔧