ミニジョンクーパーワークスのDIY・MINI・F56MINI・F56JCW・ロベルタに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミニジョンクーパーワークスのDIY・MINI・F56MINI・F56JCW・ロベルタに関するカスタム事例

ミニジョンクーパーワークスのDIY・MINI・F56MINI・F56JCW・ロベルタに関するカスタム事例

2023年09月04日 01時14分

skiのプロフィール画像
ミニジョンクーパーワークスのDIY・MINI・F56MINI・F56JCW・ロベルタに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

車高調導入に合わせてロベルタを入れます。
最初はエアーはかさばるので入れるつもりはなかったのですが、ロベルタカップはでかいけどロベルタリフターはかなり洗礼されたコンパクトさである事を知ったので中古で入手して全てオーバーホールしていきます。
ちなみにAUDIのR8用です。
中古市場ではリフターは需要が少ないのかカップセットより安いです。
材質やいわゆる堅牢性は段違いでリフターのがよく、新品ではリフターのが高いです。

ミニジョンクーパーワークスのDIY・MINI・F56MINI・F56JCW・ロベルタに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

カップだけ別途買おうと思いましたが、思いの外状態が良さそうなので流用を検討します。
早速つまづいたところです。
情報がなさすぎてR8の純正ショックの分解方法が謎だったのとスプリングコンプレッサーを引っ掛ける隙間がなくて行き詰まったのでスプリングをサンダーで切断しました✂️
色々調べたらyoutubeに海外の方がやっていたのでかなり参考になりました

ミニジョンクーパーワークスのDIY・MINI・F56MINI・F56JCW・ロベルタに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

なんやかんやバラせたのでOリングだけ買えばカップのオーバーホールは完了しそうです。
オーリンズのロッドと組み合わせるカラーだけ作り直さないといけません。
果たして流用できるのでしょうか。この時間が最高に楽しいです。

ロベルタカップのピストン分解方法です。ピストンは引っ張れないのでCリングを取り外した後はエアーで出すのですが、思いっきり飛び出すので蓋をしてください。
蓋さえすればこんなもんです。(1度目は蓋をしなかったので3mくらいカップが飛びました)

ミニ ミニジョンクーパーワークス4,326件 のカスタム事例をチェックする

ミニジョンクーパーワークスのカスタム事例

ミニジョンクーパーワークス

ミニジョンクーパーワークス

先日神戸からお越しのお友達と。

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/04/25 22:51
ミニジョンクーパーワークス

ミニジョンクーパーワークス

夕方に洗車しました。今回の新アイテム日が長くて助かります^_^

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/04/21 19:47
ミニジョンクーパーワークス

ミニジョンクーパーワークス

毎日毎日飽きもせず今年は桜との写活もせず車をいじり続けています。虫が出てくる季節の夜は辛いですね🤔さて今回は!なんでしょう正解はUSマーカーを配線しました...

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/04/16 00:49
ミニジョンクーパーワークス

ミニジョンクーパーワークス

お気に入り

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/04/10 23:00
ミニジョンクーパーワークス

ミニジョンクーパーワークス

いつかの北勢線

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/04/10 18:41
ミニジョンクーパーワークス

ミニジョンクーパーワークス

やっぱ中華製はダメだわ。jcwロゴ入りのドアカーテシランプも2個目がダメに。安いには理由がある。どうやらフィルムの素材か投影する側の熱の問題で、早々にダメ...

  • thumb_up 72
  • comment 4
2025/04/09 00:06
ミニジョンクーパーワークス

ミニジョンクーパーワークス

ありがとう日本グランプリ角田祐樹選手お疲れ様でした。

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/04/07 21:51

おすすめ記事