IS Fのホイール交換・車高調整・マフラー交換に関するカスタム事例
2019年08月30日 19時37分
【TRD CCS】
コンセプトは…
・CIRCUIT=安全に走れる究極の場所で
・CLUB =走りを語れる仲間たちと
・SPORT =楽しく走ろう
作り手の想いを受け止めサーキットへ!
写真は岡山国際サーキット
バックストレートエンドからのヘアピン侵入場面
〜TRD CCS-P stage3 紹介〜
❶ドライカーボン リヤスポイラー
水平面ボディ色/翼端板カーボン織F
CFD解析を用い
ウイング上下の空気の流れを最適化!
❷ボディ色ドライカーボンボンネット
エア・アウトレッ ト装着し
エンジンルーム内の放熱性を向上
ボンネット裏のTRD刻印
(アルミ純正比4kg減)
❸ 減衰力調整式2wayサスペンション
伸び側・縮み側を独立して調整可能!
(車庫調可能)
❹Mg鍛造ホイール
(純正比10kg以上減)
❺IS F専用ブレーキパッド
純正ブレーキに比べ
よりコントローラブルな特性を与える!
❻ドライカーボン フロントスポイラー
ボディ下面に流れる空気を有効に使い
ダウンフォースを生み出す形状!
❼ドライカーボン リヤディフューザー
フロントから流れ込んだ下面の空気を
積極的に抜き出す形状に!
❽チタンマフラー(純正比7kg減)
❽チタンマフラー
(純正比7kg減)
低負荷ではこもり音を抑え快適性を保ち
いざアクセルを踏み込むと乾いたトーン!
❾ヤマハ製パフォーマンスダンパーキット
ボディの左右を連結することで剛性感を向上!
➓LSD
熟練ドイツのマイスターが
ひとつひとつ手で組み上げるドレクセラ製!
不快な音や引き ずり感なく…
駆動力をかけた瞬間に絶大トラクション発揮
11: カーボン・インテリア・パネルキット
エクステリアとコーディネートすべく
インテリアにも同素材のカーボン採用!
⚫︎スーパーナウ製⚫︎
・フロント調整式アッパーアーム
・フロントロアアームピロ
・リヤ周りピロ
⚫︎ブリッツ リチウムイオンバッテリー⚫︎
(純正比10数kg減)
⚫︎SARDスポーツキャタライザー⚫︎