トールカスタムの端子カバー・配線整理・雨の中洗車に関するカスタム事例
2021年11月27日 23時32分
モットーは、トールサイズのお手軽隠れ音響仕様。 純正ベース合法カスタムをしております。 たまにですが、オーリス及びタントの投稿もします。 いいねしない方、投稿数と情報が少ない方、ゲーム中心の投稿・フォロー数が極端に多い方はリフォローしません。 連投や、フォロー数の整理をさせて頂く事があります。 中の人、カスタムを貶めるのはおやめ下さい。🙇♂️ エンラージ商事製のルーミー用のパワーウィンドウキット、LA600専用ゴミ箱を探しています。お声掛け・お売り下さい🙇♂️
悪天候が続く沖縄。
なので洗車することもできず。
ワイパーにクモの巣があったので、俺氏は我慢できず、小雨の中、洗車しました。
暇だったので、センターパネル内の配線整理を行いました。
写真は撮っていませんが、アイドリングストップキャンセラーのヒューズとアンプのリモート配線を一旦抜き、奥へ。
実はアイドリングストップキャンセラーの配線はセンターパネルを外さずに配線通しで配線したので、HDMI&USB配線の束の間を通ってしまったのが想定外でした。😅
アンプリモート配線&アイドリングストップキャンセラー配線の取り回しを終えたあと、HDMI&USB配線を束ね直して左、ウーファーRCA配線は下、ドラレコ配線(?)も束ね直して右に設置しました。
電流が流れている配線と信号系配線を分け、影響するのかどうかは不明ですが分類を行いました。
配線整理をしたので、真ん中がスカスカになり、RCAスピーカー出力&ウーファー出力配線、リモート配線を確認しやすくなりました。
センターパネルを閉じて終ろうとした矢先、もう1つの接続端子を発見。
これはドラレコのリヤカメラ端子ですね。
端子カバーが2個余っているのを思い出し、
(画像は1個使用後)
他の端子と同様に、カバーをつけました。
まさか10個あるうちの9個を使う事になろうとは…