デミオのおしゃれDJクラブ・タイヤ履き替え・SLASH ローターカバー・内装プチ変更に関するカスタム事例
2023年12月11日 10時36分
MAZDA好き♥ 初めてのマイカー以外、ずっとMAZDA車乗り継いで来ました。 若くはないです(笑) よろしくお願いします。 あと無言フォロー失礼します🙇
おはようございます☀️😃
相変わらず通勤&通院専用車で大活躍のマイデミオ
休日はCX-3に乗るので、ここ二週間の走行距離はトータルで200kmにも達してないです 笑
冬タイヤに履き替え作業しました🛠️
先月の18日に雪が舞い『今年は雪降るの早すぎっ‼️』と思っていたら、その後は雪の気配が全くなく『今年いっぱい夏タイヤで過ごせるんじゃないか?』とも思いましたが、やはり突然の雪に備えて履き替える事にしました
夏タイヤは来年も大丈夫そう👍
タイヤ履き替え作業のついでに
SLASH ローターカバー取り外し
ホイールの隙間から見える赤色のローターカバーは、なかなか良いアクセントになってます☺️
(もしかして皆さん、装着されていた事を今初めて知ったかな…😂)
ちなみにSLASHホームページのフォトギャラリーのデミオ・MAZDA2で、皆さんご存知のデミオ乗りの方々のレビューが見れます🎶
ローターカバー等
気になる方はSLASHホームページにアクセスしてみて下さい🖱️
冬タイヤのプラットホームも、まだまだ奥に隠れているのですが、
実はこの冬タイヤ今年で5シーズン目に突入なのです😅
プラットホームの溝があっても、タイヤの寿命が不安…
デミオのトルクレンチ締めもCX-3と同じ
125N mです
タイヤ空気充填機で空気圧チェックして完了✌️
前回の冬は車高上げずに何とか過ごせましたが、今年は上げようかな?と思っているけど…
車高調なのに装着してから全く上げ下げした事がなく、かと言って上げ下げする度にアライメント調整や光軸調整の費用…💦
やった事と言えば取り付けた時にカチャカチャ回した減衰力調整 笑
プチ変更しました🎶
写真を比較してプチ変更した箇所をお探し下さいませ 笑