シビックタイプRの梅雨明けまだか・DIY・プチオフ・仕様変更・ドライブに関するカスタム事例
2020年07月06日 21時42分
その辺の道フォト📸
純正グリルに付けてたカーボングリルカバーが色褪せとクリア割れでダメになってたのが前から嫌だったので...
土曜日にグリルごと交換しました😶
雨ばっかなので天気図の雨雲見ながら、雨が止みそうなタイミング狙ってその辺の公園で作業🔧 20分程で完了😶
無限の黒グリルに✨ 養生が雑w
離れて見た時に無限プレートのアルミ部分目立つの嫌だったので、艶消しの黒に塗装😶 このプレート剥がすの大変だった😫
日曜は師匠に“ブツ”を届けに行きました...😎 片道2時間弱ですがそんな遠く感じないです😳笑
2人とも同じ内容でフロントの脚にご不満な模様🤔 どうしようか〜っと色々相談したり✨ 足回りの構成似てるし、マニアックな事言ってもお互い伝わるので相談しやすい😊
この2台の間に滋賀のFD2差し込みたい🔥🔥
届けたブツはコレです😶 決して白い粉とかじゃないです🥺
僕のピンクちゃんは師匠の元に旅立ったので、今後は師匠がきっちりシバキ倒してくれるでしょう😊🔥