RAV4のドアバイザー・ドアハンドルプロテクター・USB増設・トレイ・LED増設に関するカスタム事例
2024年07月14日 15時23分
先日、今更ながらrav4納車となりました。ユーチューブでフルモデルチェンジの新着動画に毎日ビビってます。もう少し新型を味わいたい。
まずはヤフーフリマで買った2500円のドアハンドル。真夏が良かったのか空気も入らず取り付け簡単だった。少しサイズが小さいかな。
ヤフーショップで買ったバイザー7404円。メッキが隠れて良かったですがミラー付近の幅が割と狭いので雨の日はそんなに開けれません。
続いてセンタートレイに純正led増設とトレイをオレンジからブラックに変更。この時シフト部分のカプラーを外したらエラーが発生。エンジン入れても復旧せず少し焦ったがサイドブレーキの入り切りでなおった。直後ディラーから連絡が。納車直後にエラー信号が何件か上がって来たので連絡したとのこと。シフト周りのカプラーはユーチューブやネットでも結構抜いてる方がいたので大丈夫かと思ったけど…
ついでにアリエクで驚きの80円で買ったシガーソケットカプラーから取り出しのUSB充電設置。今回、ディラーオプション全く付けずに全てネットショップで揃えましたが今のところこれがコスパ最強です。
因みに全部送料込みの金額です。