シビックタイプRのダム巡り・ドライブに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックタイプRのダム巡り・ドライブに関するカスタム事例

シビックタイプRのダム巡り・ドライブに関するカスタム事例

2019年06月17日 23時40分

あまいののプロフィール画像
あまいのホンダ シビックタイプR FN2

週末になるとダムと温泉を求めてドライブに行きます。 外出自粛ムードの近頃は洗車に狂っています。

シビックタイプRのダム巡り・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

色々と引き伸ばしましたが四国巡り最終回です。
今回はダムの他に周ったところを載せていきたいと思います。
まずは四万十川の沈下橋です。

シビックタイプRのダム巡り・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

橋の上から撮ります。

シビックタイプRのダム巡り・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

横から撮ります。
どうしても行きたい場所の一つでしたので多めに載せます。

シビックタイプRのダム巡り・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

上空から撮ります。

シビックタイプRのダム巡り・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

国産戦闘機の紫電改です。
国内で現存する唯一の機体だそうです。

シビックタイプRのダム巡り・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

道後温泉の本館まで来ました。
日本書紀にも登場するほど歴史ある温泉地故に
温泉好きとして是非行ってみたい場所の一つでした。

撮影したその日が正に外観保全工事が入るところでしたので辛うじて全容を収めることができました。

シビックタイプRのダム巡り・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

最後にしまなみ海道で四国より本州に戻りました。
自然と人工が織りなす、とても雄大な景色で素晴らしかったです。

とりあえず動画を一本、
豊稔池堰堤を纏めたものです。

シビックタイプRのダム巡り・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

今回の旅で27枚のダムカードが集まりました。

ホンダ シビックタイプR FN21,131件 のカスタム事例をチェックする

シビックタイプRのカスタム事例

シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

レムスマフラーつけてないけどステッカー貼ってみた!オウ、カッコイイ☆

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/04/27 22:32
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

私のタイプR、カギのアンロック時に助手席側のドアミラーが開かないことが度々。ディーラーに見てもらったら、事象が起きないと対応できないと。そうなの?それでい...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/04/27 21:47
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

フロントのナンバープレートを簡単に脱着できるように変更なぜか後ろのトラックもナンバーレス😂今後のためにポップアップフードキャンセラー取り付けからの穴からゴ...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/04/27 21:46
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

FL5乗りの友人でもあるフォロワーのけんけんが純正ウィング用に下駄を作って取付けたのを見て僕も作ってもらいました😊高さ的には15mmアップ❗️左が純正位置...

  • thumb_up 72
  • comment 6
2025/04/27 21:37
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

本日納車ピッカピカアクセサリー全部載せ

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/04/27 21:36
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

WORKマイスターM1履き替えました✨

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/04/27 21:26
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

パッド交換ついでにG025履かせました!パッドはディクセルの低ダストです。純正の鬼ダストから解放です!M3から低ダストを使いはじめて、よかったので今回も入...

  • thumb_up 51
  • comment 1
2025/04/27 21:00
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

久しぶりに家族3人で散歩!ふらっと寄り道もしながら菜の花ロードもギリギリ間に合った

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/04/27 20:12
シビックタイプR

シビックタイプR

皆様ご機嫌よう。🙇‍♂️ゴールデンウィークの方も多いと思いますが、皆様いかがお過ごしでしょう?私のゴールデンウィークは5月2日より始まりますので、まだまだ...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/04/27 20:11

おすすめ記事