アルトのムーンアイズ・アルト・スズキ・ホームセンターグッズ・デッドニングに関するカスタム事例
2021年12月08日 20時24分
今日は白アルトのデッドニングしてみました👍
ボリューム上げた時のビビり音がひどかったのでデッドニングしてみました😄
ドア5枚をデッドニングするには意外とお金がかかるので、今回は先輩に教えてもらったホームセンターグッズでデッドニング施工しました✨激安まではいきませんが専用品使う時の半額ぐらいの金額で施工できます😄
厚さ3㎜のゴムの板をブチルの両面テープで内側に貼り付けました✨
トランクのインナーパネル?には隙間テープを貼りました✨
こちらもゴムの板をブチルの両面テープで貼り付けました✨
写真撮り忘れましたが、防音のスポンジも貼り付けてます😄
こちらは、ガスコンロの下に敷くアルミ製の下敷きを穴の形に合わせて切って貼りました。これはダイソーで買いました😄
👆の写真のやつの上にアルミテープを貼り厚みを出しました✌️
ドアのインナーパネルにも防音のスポンジを貼りました✨
施工前を撮るの忘れてましたが、だいぶ重みのある音になりました✨
フロントは施工前。リヤ施工後。
音がだいぶ変わりました。ドアを閉めた時の音もめっちゃ変わりました😄
軽の軽い感じの音から乗用車のような少し重みのある音になりました😄
シフトノブを延長&角度つけました✨
前後に角度付ける方は多いと思いますが、あえて横に角度付けてみました。思ってたよりもシフトチェンジしやすくて気に入りました😄
ムーンアイズ のバンダナを使ってシフトのブーツをオシャレにしました😄可愛い✨